広島県 広島市  公開日: 2025年09月09日

広島市内の児童館・放課後児童クラブで臨時指導員募集!土日勤務歓迎!

広島市では、児童館・放課後児童クラブの臨時指導員を募集しています。

業務内容は児童の遊びや生活指導で、資格は不問ですが、保育士、社会福祉士等の資格保有者や関連学科卒業者は優遇されます。勤務時間は平日12時45分~18時30分、土曜日8時30分~17時00分、長期休業中は8時30分~18時30分(8時開始の場合あり)で、2時間~7時間30分の勤務が可能です。特に土曜日に勤務できる方を希望しています。

時給は1,157円(正規指導員の代替勤務は1,600円)、交通費支給(日額上限2,000円)、労災保険加入、雇用保険加入(要件あり)です。

応募は勤務を希望する施設に電話で直接連絡(13時~18時30分)。勤務内容等の問い合わせは、こども未来局放課後対策課(082-242-2014、平日8時30分~17時)でも可能です。必要書類は勤務申込書と資格証明書(有資格者のみ)。

募集施設と雇用期間は、各区の児童館・放課後児童クラブによって異なりますので、掲載の連絡先にご確認ください。 詳細な施設名、所在地、電話番号、雇用期間は、掲載されている募集ページをご参照ください。
ユーザー

興味深い募集ですね。子どもが好きで、社会貢献にも繋がるお仕事を探していたので、条件次第では応募を検討したいです。特に時給と交通費の支給額が魅力的ですね。土日の勤務が可能な点も、私のライフスタイルに合致する可能性が高いです。ただ、雇用期間が施設によって異なる点が気になります。もう少し詳細な情報があれば、応募への判断がしやすいかもしれません。

そうですね、雇用期間は施設によって異なるので、気になる点ですよね。ホームページなどで各施設の募集要項を確認してみると良いかもしれません。それから、土日勤務可能な方が希望されているとのことですが、ご自身の予定と相談しながら、無理のない範囲で勤務できる施設を選んでいただければと思います。社会貢献にも繋がるやりがいのある仕事だと思いますので、ぜひ前向きに検討してみてください。何かご不明な点があれば、遠慮なくお問合せください。

ユーザー