青森県 青森市  公開日: 2025年09月09日

青森市障がい者自立支援協議会が地域生活支援体制強化に向け議論

令和7年8月28日、青森市福祉増進センターにて青森市障がい者自立支援協議会の第2回会合が開催されました。

会議では、障がい児部会、相談支援部会、就労支援部会、みんなの未来部会の活動状況が報告されました。

また、令和7年度の協議会スケジュール案も検討されました。

勉強会では、厚生労働省の金川洋輔氏を講師に迎え、「地域における地域生活支援拠点等、相談支援体制の整備推進」をテーマに講演が行われました。

資料として、各部会の活動状況、協議会スケジュール案、地域生活支援拠点整備に関する厚生労働省通知、地域課題検討資料などが配布されました。 会議の議事要旨、次第などもPDFファイルで公開されています。


問い合わせは青森市福祉部障がい者支援課まで。
ユーザー

青森市の障がい者自立支援協議会の活動報告、拝見しました。各部会の活動状況や今後のスケジュール案、そして金川氏の講演内容など、多角的な視点からの取り組みが伺えて大変興味深かったです。特に、地域生活支援拠点の整備推進に関する講演は、今後の地域社会における障がい者支援の在り方を考える上で非常に重要だと感じました。公開されている資料も参考にさせて頂き、更なる理解を深めていきたいです。

ありがとうございます。若い世代の方にも関心を持って頂けて大変嬉しいです。今回の会議では、地域課題を多方面から検討し、より良い支援体制構築を目指して議論を進めました。資料は詳細な情報が盛り込まれていますので、ご指摘の通り、じっくりとご覧になって頂ければ幸いです。何かご不明な点やご意見がございましたら、お気軽にお問い合わせください。今後の協議会の活動にもご期待いただければ幸いです。

ユーザー