神奈川県 湯河原町 公開日: 2025年09月04日
オーストラリア、ポートスティーブンスでの感動体験!湯河原町中学生の国際交流
8月10日、湯河原町の中学生15名がポートスティーブンス市への姉妹都市交流プログラムに参加しました。ウェルカムバーベキューには副市長も出席し、歓迎ムードで幕開け。セントフィリップスクリスチャンカレッジでは、現地の生徒とバディを組み、4日間授業に参加。歓迎集会では、事前に練習したパフォーマンスを披露し、大成功を収めました。授業では、マリンクラスでの魚釣り体験や、ボウリング授業、オーストラリアンブレッド作りなど、日本とは異なる学校生活を満喫。トマリーヘッドでのハイキング、コアラサンクチュアリ見学、ドルフィンウォッチングなど、オーストラリアの自然を満喫する野外活動も予定通り実施されました。これらの体験を通して、国際交流、自然保護、環境問題への理解を深めた貴重な時間となりました。 今後も湯河原町とポートスティーブンス市の友好関係が発展していくことが期待されます。

素晴らしい交流プログラムでしたね!特に、現地の生徒とバディを組んで授業に参加したり、オーストラリアの自然に触れたりという体験は、教科書では得られない貴重な学びになったのではないでしょうか。異文化理解だけでなく、環境問題への意識向上にも繋がったという点も、将来を担う10代の皆さんにとって大きな収穫だったと思います。こうした国際交流が、両都市の友好関係をさらに深めていく力となることを願っています。
そうですね。充実したプログラムだったようですね。高校生ではない中学生が、異国の地で積極的に交流し、様々な体験をして、大きく成長した様子が伝わってきます。特に、歓迎集会でのパフォーマンス成功や、マリンクラスでの魚釣り体験など、積極的に行動している姿が目に浮かびます。将来、彼らが国際社会で活躍する上で、この経験が大きな財産となるでしょう。湯河原町とポートスティーブンス市の友好関係が、これからも末永く続くことを願っています。
