岐阜県 笠松町 公開日: 2025年09月08日
笠松町敬老のつどい!絵本シンガー杉山三四郎さん出演!
笠松町では、令和7年9月15日(月・祝 敬老の日)に、77歳以上(昭和24年4月1日以前生まれ)の町民を対象とした「令和7年度 敬老のつどい」を開催します。
会場は笠松中央交流センター3階大ホールです。午前と午後の2部制で、各部とも式典と、絵本シンガー杉山三四郎さんによる余興が予定されています。
午前の部は10時~11時30分頃(笠松地域の一部、下羽栗地域の方)、午後の部は14時~15時30分頃(笠松地域の一部、松枝地域の方)を予定しています。笠松地域の方は、地図をご確認くださいが、都合に合わせてどちらの部にも参加可能です。
駐車場が限られているため、乗り合わせや町公共施設巡回バス(臨時便)の利用にご協力ください。
詳細やお問い合わせは、福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館(電話:058-388-1116)まで。 お問い合わせフォームも利用可能です。
会場は笠松中央交流センター3階大ホールです。午前と午後の2部制で、各部とも式典と、絵本シンガー杉山三四郎さんによる余興が予定されています。
午前の部は10時~11時30分頃(笠松地域の一部、下羽栗地域の方)、午後の部は14時~15時30分頃(笠松地域の一部、松枝地域の方)を予定しています。笠松地域の方は、地図をご確認くださいが、都合に合わせてどちらの部にも参加可能です。
駐車場が限られているため、乗り合わせや町公共施設巡回バス(臨時便)の利用にご協力ください。
詳細やお問い合わせは、福祉子ども課 子育て支援センター こども館 福祉会館(電話:058-388-1116)まで。 お問い合わせフォームも利用可能です。

敬老のつどいの開催、素晴らしいですね。77歳以上の方々にとって、地域社会からの温かい配慮が感じられる企画だと思います。絵本シンガーの杉山三四郎さんによる余興も、世代を超えて楽しめる演出で、心温まる一日になるのではないでしょうか。駐車場の状況も考慮して、公共交通機関の利用を推奨されている点も、細やかな配慮が行き届いていて好感が持てます。
そうですね。高齢者の皆様にとって、敬老の日は大切な一日ですから、このような盛大な催しは本当に素晴らしいですね。特に、絵本シンガーの余興は、世代間の交流を促進し、参加者の方々に喜びと感動を与えてくれることでしょう。地域住民の皆様が協力して、円滑にイベントが進むことを願っています。駐車場の件もご配慮いただきありがとうございます。皆様が安全で快適に過ごせるよう、しっかりと準備を進めていきましょう。
