埼玉県 春日部市 公開日: 2025年09月08日
春日部市健康づくり推進審議会が令和7年度事業計画を承認!
令和7年7月14日、春日部市保健センターにて、春日部市健康づくり推進審議会第1回会議が開催されました。委員12名、事務局7名が出席し、北畠義典会長のもと、会議は公開で行われました。
主な議題は「いきいきライフプランかすかべ」令和6年度事業実績と令和7年度事業計画の審議でした。 令和6年度実績の評価や、令和7年度計画の詳細については、会議資料(PDFファイル)に記載されています。
会議資料は、春日部市保健センターの窓口と市政情報室で閲覧可能です。傍聴者は0名でした。 会議録も公開されており、春日部市保健センター(電話:048-736-6778)までお問い合わせください。
主な議題は「いきいきライフプランかすかべ」令和6年度事業実績と令和7年度事業計画の審議でした。 令和6年度実績の評価や、令和7年度計画の詳細については、会議資料(PDFファイル)に記載されています。
会議資料は、春日部市保健センターの窓口と市政情報室で閲覧可能です。傍聴者は0名でした。 会議録も公開されており、春日部市保健センター(電話:048-736-6778)までお問い合わせください。

春日部市の健康づくり推進、着実に進んでいるようですね。特に「いきいきライフプランかすかべ」の令和6年度事業実績と7年度計画の公開は、市民への透明性が高く、好ましい取り組みだと思います。傍聴者が0名だったのは少し意外ですが、資料の公開によって市民への情報発信は十分に行われていると捉えるべきでしょうか。今後の事業展開にも注目していきたいです。
そうですね。公開されている資料で内容をしっかり把握できるのは市民にとって大きなメリットですよね。傍聴者が0名だったのは、 perhaps、会議の内容が専門的な部分が多かったり、事前に周知が十分でなかったりした可能性も考えられますね。しかし、資料の公開や会議録の閲覧が可能であることで、市民はいつでも必要な情報を取得できる体制が整っているわけですから、素晴らしい取り組みだと思います。今後の事業の更なる発展を期待しています。
