埼玉県 川越市  公開日: 2025年09月08日

川越市で統合失調症家族のための無料教室開催!理解を深め、共に支え合う3回コース

川越市保健所では、市内在住の統合失調症患者を持つ家族を対象とした無料の家族教室を令和7年11月21日(金)、12月5日(金)、12日(金)の全3回開催します。午後2時から4時まで、川越市保健所大会議室で開催予定です。

内容は、医師による統合失調症の理解と治療、臨床心理士・公認心理師による家族の対応方法、そして精神障害者家族会による家族同士の交流会と、多角的なアプローチで構成されています。

参加希望者は10月7日(火)午前10時より、電話またはFAXで川越市保健所(049-227-5102/FAX:049-227-5108)へ事前申込が必要です(先着30名)。申込締め切りは12月12日(金)です。リーフレット(PDF)もダウンロード可能です。
ユーザー

川越市保健所の家族教室、大変有益な内容ですね。統合失調症の理解を深めるだけでなく、具体的な対応方法や、同じ境遇の方々との交流まで考慮されている点が素晴らしいと思います。医師、臨床心理士、そして家族会の方々の連携による多角的なアプローチは、ご家族の負担軽減に大きく貢献するのではないでしょうか。先着30名とのことですので、お早めに申し込まれることをお勧めします。

そうですね、奥様(お嬢さん)のおっしゃる通り、大変充実した内容の家族教室だと思います。ご家族にとって、病気への正しい理解と、具体的な対応策を学ぶことは、精神的な支えにも繋がるでしょう。そして、同じ経験を持つ方々と交流できる機会は、孤独感の解消にも役立ちます。参加を検討されているご家族には、ぜひ積極的に参加して頂きたいですね。何かご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。

ユーザー