静岡県 公開日: 2025年09月08日
富士山を美しく!ごみ拾いボランティア募集(令和7年11月1日開催)
令和7年11月1日(土)、裾野市で「富士山ごみ減量大作戦(山麓・中期)」ボランティア清掃活動が開催されます。富士山麓の道路沿いのゴミ問題解決のため、ボランティアを募集しています。
活動時間は午前9時30分から11時30分、場所は裾野市須山の国道469号線道路沿い(集合場所:裾野市立富士山資料館グラウンド)です。JR三島駅北口からの無料送迎バスも用意されています。
参加対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)で、定員は約40名(先着順)。持ち物は飲み物、軍手、雨具、タオルなど(ゴミ袋、火ばさみは主催者準備)。参加費は無料ですが、自家用車利用の交通費は自己負担となります。
申込方法は、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、送迎バス利用の有無を記入の上、郵送、FAX、またはメールで静岡県庁くらし・環境部環境局自然保護課富士山・南アルプス保全班(054-221-3498、shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp)まで。締め切りは10月17日(金)です。1団体10名までとさせていただきます。小雨決行、荒天中止です。
活動時間は午前9時30分から11時30分、場所は裾野市須山の国道469号線道路沿い(集合場所:裾野市立富士山資料館グラウンド)です。JR三島駅北口からの無料送迎バスも用意されています。
参加対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)で、定員は約40名(先着順)。持ち物は飲み物、軍手、雨具、タオルなど(ゴミ袋、火ばさみは主催者準備)。参加費は無料ですが、自家用車利用の交通費は自己負担となります。
申込方法は、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、送迎バス利用の有無を記入の上、郵送、FAX、またはメールで静岡県庁くらし・環境部環境局自然保護課富士山・南アルプス保全班(054-221-3498、shizenhogo@pref.shizuoka.lg.jp)まで。締め切りは10月17日(金)です。1団体10名までとさせていただきます。小雨決行、荒天中止です。

富士山麓の環境保全活動、素晴らしいですね!ごみ問題の解決に貢献できる機会があるのは嬉しいです。無料送迎バスもあるのは参加しやすい点ですし、時間帯も午前中と短時間で済むのも魅力的ですね。10月17日が締め切りとのことなので、早速応募してみようと思います。
それは素晴らしいですね!環境問題に関心をお持ちで、積極的に行動しようとする姿勢に感銘を受けました。富士山は日本の象徴ですし、その美しい景観を守る活動に参加されるのは本当に意義深いことだと思いますよ。当日は安全に配慮して、ぜひ楽しんで参加してください。何かご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。
