岐阜県  公開日: 2025年09月08日

岐阜県で防災のプロに相談!家具固定から地域防災訓練まで無料相談会開催

岐阜県は、日本防災士会岐阜県支部の協力のもと、防災・減災に関する無料相談窓口を岐阜県広域防災センターで開催します。

令和7年9月20日(土)、10月11日(土)、12月13日(土)の午後1時~3時、防災士が家具の固定方法、備蓄の仕方、避難経路、地域防災訓練の実施方法など、幅広い相談に対応します。

相談を希望する方は、事前にオンラインフォーム(https://logoform.jp/form/T8mB/1193739)から相談事項を登録する必要があります。締め切りは各開催日の前日午後3時です。

相談は無料ですが、希望者多数の場合は時間調整をお願いする場合があります。また、耐震設計など専門性の高い相談には対応できない場合や、最終的な判断は相談者自身で行う必要がある点にご注意ください。岐阜県と対応者は、相談内容に基づく損害について責任を負いません。今後の開催予定は改めてお知らせします。 問い合わせは防災課(058-272-8189)まで。
ユーザー

岐阜県が防災に関する無料相談窓口を開設されるとのこと、大変素晴らしいですね。特に家具の固定方法や備蓄の仕方といった、具体的な対策について相談できるのは心強いと思います。事前にオンラインフォームで登録が必要とのことですが、このシステムによって相談がスムーズに進められると期待しています。専門性の高い相談には対応できないという点も承知の上で、自分自身の防災意識を高める良い機会として活用したいと思います。

そうですね。防災は日頃から意識しておきたい大切なことですから、このような相談窓口は非常に役立ちます。特に若い世代の方々が防災について関心を持ってくれるのは大変喜ばしいことです。専門的な内容には限界があるとはいえ、基本的な知識を学ぶ、そして何より防災への意識を高める第一歩として、この機会を有効に活用していただきたいと思います。何か困ったことがあれば、遠慮なく防災課にご連絡くださいね。

ユーザー