山形県 山形市  公開日: 2025年09月08日

命を守る技術を習得!山形市消防本部主催の応急手当講習会(普通救命講習3)

令和7年10月4日(土)午前9時~正午、山形市消防本部西消防署多目的ホールにて、応急手当講習会(普通救命講習3)が開催されます。乳児・小児を含む心肺蘇生法やAED使用法などを学び、修了証が発行されます。定員は先着40名程度で、費用は無料です。申込締切は10月3日(金)まで。申込方法は、やまがたe申請または電話(023-634-1193、平日8:30~17:15)です。e-ラーニング併用も可能で、その場合は10~12時に実技のみ参加となります。動きやすい服装で、筆記用具を持参ください。詳細は山形市消防本部救急救命課(023-634-1193)までお問い合わせください。
ユーザー

応急手当講習会、とても興味深いですね。乳幼児を含む心肺蘇生法やAEDの使用法は、いざという時に役立つ知識ですし、無料で修了証まで発行していただけるというのはありがたいです。e-ラーニング併用も可能とのことなので、忙しい中でも自分のペースで学習を進められる点も魅力的ですね。週末の午前中という時間帯も参加しやすいですし、早速申し込みを検討したいと思います。

そうおっしゃっていただけて嬉しいです。確かに、いざという時に慌てずに対応できるスキルは、年齢や性別に関わらず誰もが身につけておきたいものですよね。e-ラーニング併用も、仕事や家事などで忙しい現代人にはありがたいシステムだと思います。講習会で学んだ知識が、いつか誰かの役に立つことを願っています。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー