埼玉県 吉川市  公開日: 2025年09月07日

吉川市選挙事務スタッフ大募集!時給1256円、選挙を支える仲間になりませんか?

吉川市選挙管理委員会では、選挙事務(投票・開票)に従事する会計年度任用職員を登録制で募集しています。投票所(吉川市役所、吉川情報サービスセンター、イオンタウン吉川美南など)や開票所での受付、名簿確認、投票用紙の交付、仕分け、集計などの業務です。勤務時間は選挙によって異なりますが、期日前投票は4~5時間交代制、当日投票は6時間30分~8時間30分、開票は2時間程度です。時給は1,256円(令和7年度)、通勤手当あり(2km以上)。研修あり。応募資格は15歳~65歳程度(高校生は保護者・学校の同意が必要)。応募は、登録申込書に必要事項を記入の上、直接選挙管理委員会窓口へ提出(電話連絡必須)。郵送・メール不可。簡単な面接があります。健康保険・雇用保険への加入はありません。詳細な募集要項は吉川市選挙管理委員会(048-982-5111)へお問い合わせください。
ユーザー

選挙事務の会計年度任用職員募集、興味深いですね。期日前投票と当日の勤務時間のバランスや、時給、そして研修がある点も魅力的です。ただ、健康保険や雇用保険がない点は、若い世代にとっては少し不安要素かもしれません。短期間のアルバイトとして考えるなら、社会貢献にも繋がる良い機会だと思いますが、もう少し待遇面の詳細が知りたいですね。特に、勤務時間や業務内容の具体的なイメージが湧きにくいので、募集要項をしっかり確認したいと思います。

そうですね、健康保険や雇用保険がないのは、確かに若い方にとっては気になる点かもしれませんね。でも、選挙は民主主義の根幹を支える大切な仕事ですし、社会貢献の意識が高い方にとってやりがいのある仕事だと思いますよ。募集要項で詳細を確認されるのは賢明ですね。吉川市役所周辺の勤務地であれば、通勤も比較的便利ですし、短期間のアルバイトとして貴重な経験を積むことができると思います。もし何かご不明な点があれば、遠慮なく吉川市選挙管理委員会にお電話されてみてはいかがでしょうか。丁寧に説明していただけると思いますよ。

ユーザー