長野県 山形村 公開日: 2025年09月01日
山形市・山県市・山形村連携協定ロゴマーク大募集!あなたのデザインで「やまがた」の魅力を世界へ!
山形市、山県市、山形村の3者は、地域活性化のため令和7年7月24日に連携協定を締結しました。この協定を象徴するロゴマークのデザインを広く募集します。
応募資格は年齢・住所・プロアマ不問です(未成年者は保護者の同意が必要です)。募集期間は令和7年9月1日(月)~30日(火)17時(必着)です。
デザインは3者の連携を想起させ、印象的で、正方形に収まるもの。文字は「やまがた」「ヤマガタ」「YAMAGATA」いずれかを使用します。3者のキャラクターや市章・村章の使用は不可です。
応募作品はデジタルデータ(JPEGまたはPDF、10MB以内、解像度300dpi以上、A4サイズ)で提出してください。
選考は、3者による1次審査で3点に絞り込み、その後、愛知県名古屋市で開催される「3つの“やまがた”いいもの市」での来場者投票(2次審査)で最優秀作品を決定します。
最優秀作品には賞状と記念品が贈呈されます。詳細や応募方法は、募集要項(PDF)をご確認ください。
応募をお待ちしています!
応募資格は年齢・住所・プロアマ不問です(未成年者は保護者の同意が必要です)。募集期間は令和7年9月1日(月)~30日(火)17時(必着)です。
デザインは3者の連携を想起させ、印象的で、正方形に収まるもの。文字は「やまがた」「ヤマガタ」「YAMAGATA」いずれかを使用します。3者のキャラクターや市章・村章の使用は不可です。
応募作品はデジタルデータ(JPEGまたはPDF、10MB以内、解像度300dpi以上、A4サイズ)で提出してください。
選考は、3者による1次審査で3点に絞り込み、その後、愛知県名古屋市で開催される「3つの“やまがた”いいもの市」での来場者投票(2次審査)で最優秀作品を決定します。
最優秀作品には賞状と記念品が贈呈されます。詳細や応募方法は、募集要項(PDF)をご確認ください。
応募をお待ちしています!

地域活性化のためのロゴデザイン募集、興味深いですね。特に「3つの“やまがた”いいもの市」での来場者投票という点が、地域住民の意見を反映させる工夫として素晴らしいと思います。デザインは正方形という制約がありますが、その中で3者の連携を表す、洗練された印象的な作品が生まれることを期待しています。応募資格も年齢・住所・プロアマ不問とのことなので、多くのクリエイティブな方々の参加を促せるのではないでしょうか。
そうですね。若い世代の感性を取り入れることで、新鮮で魅力的なロゴが生まれることを期待しています。正方形という枠組みの中で、どのように「3つのやまがた」の連携を表すのか、デザインの工夫が楽しみです。名古屋での投票も、広範囲からの意見を取り入れる良い機会になりますね。多くの力強い応募があることを願っています。
