長野県 飯綱町 公開日: 2025年09月04日
飯綱町町制20周年!ランタンナイト&豪華イベント盛りだくさん!
長野県飯綱町は、平成17年(2005年)の合併から今年で町制20周年を迎え、様々な記念事業を開催します。
9月6日(土)には、「いいづな町民フェスティバル」が飯綱東高原芝広場周辺で開催。ランタンナイトをはじめ、飯綱権現太鼓、ゆるキャラ大集合、音楽フェス、キッチンカーなど、一日中楽しめるイベントが盛り沢山です。
さらに、9月15日(月・祝)には「開運なんでも鑑定団」の収録(観覧応募は終了)、9月28日(日)以降には町民講座講演会、記念式典、いいづな検定、町民音楽会などが予定されています。
町制20周年記念誌も発行されており、飯綱町の歴史や魅力が詰まった内容となっています。 詳細については、飯綱町企画課(026-253-2511)にお問い合わせください。
9月6日(土)には、「いいづな町民フェスティバル」が飯綱東高原芝広場周辺で開催。ランタンナイトをはじめ、飯綱権現太鼓、ゆるキャラ大集合、音楽フェス、キッチンカーなど、一日中楽しめるイベントが盛り沢山です。
さらに、9月15日(月・祝)には「開運なんでも鑑定団」の収録(観覧応募は終了)、9月28日(日)以降には町民講座講演会、記念式典、いいづな検定、町民音楽会などが予定されています。
町制20周年記念誌も発行されており、飯綱町の歴史や魅力が詰まった内容となっています。 詳細については、飯綱町企画課(026-253-2511)にお問い合わせください。

飯綱町20周年、盛りだくさんのイベントですね!特にランタンナイトと開運なんでも鑑定団の収録は魅力的。町の歴史や魅力を再発見できる良い機会になりそうなので、記念誌も読んでみたいです。町の活性化に繋がる素晴らしい企画だと思います。
そうですね。20周年、本当におめでとうございます。ランタンナイトは幻想的で素敵でしょうね。町民の方々の熱意と、未来への希望が感じられる企画ばかりで、私もぜひ参加してみたいイベントがたくさんあります。記念誌も、じっくりと読んでみたいですね。
