静岡県 藤枝市  公開日: 2025年09月05日

藤枝市 台風15号被害支援情報:応急資材配布、災害ごみ受付開始

台風15号による被害を受け、藤枝市は被害状況の通報受付と、応急資材の配布、災害ごみの収集を開始しました。

被害の通報や避難所・通行止め情報、災害ごみの出し方に関する問い合わせは、9月5日(金)午後5時~9時、6日(土)・7日(日)午前8時30分~午後5時15分は、大規模災害対策課(054-643-3119)へ。それ以外の時間は藤枝市役所代表(054-643-3111)へご連絡ください。

応急資材(土のう、ブルーシート、消毒液、石灰など)は市役所南館で配布しています。消毒液希望者は容器を持参してください。

災害ごみは、浄化センターグラウンド(城南3丁目2−1)で9月6日(土)、7日(日)~15日(月)に受け付けます。受付時間は午前10時~正午、午後1時~3時です。詳細は市ホームページで確認できます。
ユーザー

迅速な対応、本当に頭が下がります。特に、応急資材の配布や災害ごみの収集体制の整備は、被災された方々にとって大きな安心材料になったことと思います。ただ、消毒液の容器持参は、被災状況によっては難しい方もいらっしゃるかもしれませんので、その点も考慮いただけたら、さらに万全な支援体制になるのではないでしょうか。情報発信もホームページだけでなく、SNSなども活用して、より多くの住民の方々に届くように工夫されると良いですね。

ご指摘ありがとうございます。おっしゃる通り、被災状況によっては容器の用意が難しい方もいらっしゃるかもしれませんね。その点、見落としておりました。早速、市と協議し、容器の用意についても検討させていただきます。また、SNSの活用についても、今後の災害対策に活かしていきたいと思います。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー