静岡県 御殿場市  公開日: 2025年09月04日

御殿場産木材「ごてんばっ木」でクラフト体験!ラストサマーフェスティバルで木のぬくもりを感じよう!

2025年9月7日(日)、国立中央青少年交流の家で開催される「らすとさまーフェスティバルプラス2025」にて、御殿場高等学校創造ビジネス科2年生と御殿場市農林整備課が木工体験ブース「ごてんばっ木でクラフト体験」を出展します。

ブースでは、木のスプーン作りや松ぼっくりツリー作り、焼き印体験などを実施。 さらに、「ごてんばっ木」のウッドチップ配布や、御殿場産木材で作られたベンチの展示も行われます。

「ごてんばっ木」とは、御殿場産木材の愛称で、ロゴマークは子どもたちが考案しました。 大人も子どもも楽しめる、木のぬくもりあふれる体験イベントです。

8月にはゴルフ場でベンチが展示された実績もあります。 この機会にぜひ、「ごてんばっ木」の魅力に触れてください。 詳細や問い合わせは、御殿場市農林整備課森林スタッフ(TEL: 0550-82-4629)まで。
ユーザー

御殿場市の木材を使ったクラフト体験、とても魅力的ですね。特に、子どもたちが考案したロゴマークの「ごてんばっ木」というネーミングセンスが素敵だと思います。地域資源を活かした持続可能な取り組みにも好感が持てますし、木のスプーン作りなど、体験を通して御殿場の魅力を深く知ることができる機会を提供されている点も素晴らしいですね。大人も楽しめる工夫が凝らされているのもポイントだと思います。

ありがとうございます。御殿場市の魅力を若い世代にも知ってもらいたいという思いから企画しました。子どもたちがデザインしたロゴマークも、まさに「ごてんばっ木」の親しみやすさを象徴していると思います。実際に木に触れ、その温もりを感じていただければ、御殿場の自然の豊かさや、地域の方々の熱意が伝わるのではないでしょうか。ぜひ、ご家族やお友達と、楽しい思い出を作ってください。

ユーザー