大分県  公開日: 2025年09月05日

大分県姫島村で車えびつかみ取り大会開催!魅力的なビーチイベントも満載!

大分県東部振興局は、東部地域の活性化を目指し、海水浴場を核としたモデル事業として各種イベントを実施します。

その目玉は、令和7年10月5日(日)12:00~13:00に姫島海水浴場で開催される「姫島車えびつかみ取り大会」です。網を張った浅瀬で、車えびやヒラメ、ハマチなどの活魚をつかみ取ることができます(有料)。

同日には、11:00からサンドアート大会、13:00から浜焼きBBQも予定されています。さらに、前日4日(土)17:00からはビーチでのサンセットヨガ(有料)も開催されます。

参加申込期限は9月20日(土)です。詳細は、一般社団法人姫島エコツーリズムのHP(https://kurumaebi-tsukamidori.himeshima-ecotourism.or.jp/)をご確認ください。


その他にもイベントが予定されており、詳細が決まり次第発表されます。東部地域の海水浴場情報については、東部海水浴場レジャーマップ(PDFファイル)をご参照ください。お問い合わせは、大分県東部振興局地域創生部(Tel:0978-72-0857)まで。
ユーザー

大分県東部地域の活性化に向けた取り組み、大変興味深く拝見しました。「姫島車えびつかみ取り大会」は、地域資源を活かしたユニークな企画ですね。サンドアート大会や浜焼きBBQと組み合わせることで、多様な世代が楽しめる魅力的なイベントになっていると感じます。特に、サンセットヨガは、自然と一体になれる素敵な体験になりそうで惹かれます。参加申込期限が迫っているので、詳細を確認し、検討してみたいと思います。

素晴らしいですね!若い感性ならではの鋭い視点に感銘を受けました。確かに、車えびつかみ取りは子供も大人も楽しめるし、サンセットヨガは健康志向の若い女性に人気が出そうですね。地域活性化には、このように多様なニーズに対応したイベントが重要になります。ご検討いただけると嬉しいです。何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー