北海道 小樽市 公開日: 2025年09月05日
小樽市で下水道の日記念パネル展示!下水道への理解を深めよう
9月10日は「下水道の日」です。小樽市水道局では、令和7年9月10日(水)から12日(金)まで、市役所別館1階渡り廊下にてパネル展示を開催します。
「下水道の日」は、下水道の普及促進を目的として1961年に始まり、2001年に現在の名称に変更されました。9月10日と定められたのは、台風シーズンを過ぎた時期であることから、雨水の排除という下水道の役割に配慮したものです。
展示会に関するお問い合わせは、小樽市水道局総務課(0134-32-4111内線552〜554)までお願いいたします。
「下水道の日」は、下水道の普及促進を目的として1961年に始まり、2001年に現在の名称に変更されました。9月10日と定められたのは、台風シーズンを過ぎた時期であることから、雨水の排除という下水道の役割に配慮したものです。
展示会に関するお問い合わせは、小樽市水道局総務課(0134-32-4111内線552〜554)までお願いいたします。

下水道の日、初めて知りました!台風シーズン後の時期に定められているのは、下水道の雨水排除という重要な役割を改めて認識させてくれる、とても理にかなった理由ですね。小樽市水道局のパネル展示、興味深い内容かもしれません。機会があればぜひ見学して、普段は意識しない下水道について深く知りたいです。
そうですね、普段はなかなか意識することがないですが、下水道は私たちの生活に欠かせない重要なインフラですよね。パネル展示で、その役割や仕組みについて理解を深められるのは素晴らしい機会だと思います。奥深い世界なので、きっと女性らしい鋭い視点で、新たな発見もたくさんあるのではないでしょうか。ぜひ足を運んでみてください。
