埼玉県 ふじみ野市  公開日: 2025年09月05日

大切な人を守る力:ふじみ野市ゲートキーパー養成研修のご案内

ふじみ野市では、令和7年10月19日(日)午後2時から4時、保健センターでゲートキーパー養成研修を開催します。ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、専門機関につなげる役割を担う人です。特別な資格は不要で、誰でもなれます。研修では、相手の変化に気づき、話を聴き、適切な支援につなげるための具体的な方法を学びます。講師は安藤亘さん(ビヨンドザボーダー株式会社代表取締役・社会福祉士・精神保健福祉士)。市内在住・在勤・在学の方を対象に、定員40名(申込順)で募集しています。申込は10月6日(月)午前9時から17日(金)午後5時まで、保健センター窓口、電話(049-262-9040)、またはLoGoフォーム(電子申請)で受け付けています。大切な人の支えとなるゲートキーパーを一緒に目指しませんか?
ユーザー

ふじみ野市でゲートキーパー養成研修があると知り、興味深く拝見しました。近年、心の健康への関心が高まっている中、このような地域主導の取り組みは非常に意義深いと感じます。安藤先生のご講演も楽しみです。専門的な知識を有する方から直接学べる機会は貴重ですし、地域社会貢献にも繋がる点が魅力的ですね。定員が限られているとのことなので、早速申込みをしたいと思います。

素晴らしいですね!積極的に参加しようとしてくださるお気持ち、とても嬉しいです。安藤先生は大変分かりやすく、実践的な研修をしてくださるので、きっと多くの学びが得られると思いますよ。研修で得た知識やスキルが、ご自身の生活や地域社会の中で活かされることを願っています。何か困ったことがあれば、遠慮なく相談してくださいね。

ユーザー