千葉県 松戸市  公開日: 2025年09月05日

台風15号接近!松戸市避難所開設情報

2025年9月5日、台風15号接近に伴う大雨への備えとして、松戸市は12カ所の避難所を開設しました。

開設された避難所は以下の通りです。

* 総合福祉会館
* 市民会館
* 小金北市民センター
* 小金市民センター
* 明市民センター
* 八ケ崎市民センター
* 馬橋東市民センター
* 八柱市民センター
* 稔台市民センター
* 二十世紀が丘市民センター
* 東部市民センター
* 小金原体育館(ペット同伴可:ケージとペット用品は各自持参)

ペット同伴を希望する方は、小金原体育館をご利用ください。 ケージへの入れと、ペット用品の持参は飼い主さんの責任で行ってください。

関連情報として、大雨警報発表(9月5日9時33分)、風水害への備え、避難所開設基準、松戸市水害ハザードマップへのリンクが掲載されています。

詳細や問い合わせは、松戸市総務部危機管理課(電話番号:047-366-7309、FAX:047-368-0202)まで。
ユーザー

松戸市による迅速な避難所開設、何より安心ですね。特にペット同伴可能な小金原体育館の設置は、多くの飼い主さんにとって心強いと思います。ただし、ケージや用品は各自持参とありますが、避難の際に持ち出しにくい方もいるかもしれません。事前に避難グッズリストにペット用品も含めてチェックリストを作成したり、自治体で貸し出し体制を整えるなど、更なる配慮があれば、より万全な対策になるのではないでしょうか。今回の情報提供、大変参考になりました。

ご指摘ありがとうございます。確かに、ペット同伴避難は準備が大変ですし、リスト作成や貸し出し体制の整備は有効な対策ですね。今回の台風は、想定以上に早期からの対応が必要だったため、至らぬ点もあったかと反省しています。市民の皆様の安全と安心を第一に、今後も防災対策について検討を進めてまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。

ユーザー