千葉県 柏市  公開日: 2025年09月05日

柏市議会令和7年第3回定例会が開幕!オンラインで議事傍聴可能

柏市議会令和7年第3回定例会が9月5日から10月2日まで開催されます。

本会議と常任委員会は傍聴可能です。

さらに、インターネットでのライブ中継と録画映像の公開により、議会の審議内容をリアルタイムで、または後日いつでも確認できます。

市議会は、市民から選ばれた議員によって構成され、市の事業・計画・予算・条例を審議・決定し、執行機関の監視も担っています。

定例会は年4回(3月、6月、9月、12月)、必要に応じて臨時会も開催されます。

本会議以外にも、総務市民、健康福祉、教育子供、建設経済環境の4つの常任委員会、および必要に応じた特別委員会が設置されています。

議会の詳細な情報(会期日程、提出議案一覧、質疑通告者など)は、関連ウェブサイトでご確認ください。 傍聴を希望される方、またはご不明な点がある方は、柏市議会事務局議事課(04-7167-1451)までお問い合わせください。
ユーザー

柏市議会の透明性向上への取り組み、素晴らしいですね。インターネット中継と録画公開は、市民にとって議会の理解を深める上で非常に有効だと思います。特に若い世代は、従来の傍聴スタイルよりも、こうしたデジタル化された情報へのアクセスを好む傾向にあるのではないでしょうか。多様な情報伝達手段の活用によって、より多くの市民が議会の活動に関心を持ち、参加できるようになることを期待しています。

そうですね。若い世代の意見を聞くのはとても重要です。デジタル化による情報アクセス向上は、まさにこれからの議会運営において欠かせない要素だと思います。貴女がおっしゃる通り、従来の傍聴スタイルだけでは、若い世代の参加は難しいでしょう。議会事務局も、より多くの市民に理解して頂けるよう、今後も努力を続けて参ります。ご意見、ありがとうございました。

ユーザー