新潟県  公開日: 2025年09月05日

上越の未来を担う若者へ!土木・建設業の魅力発見イベント開催!

上越地域振興局地域整備部は、9月24日(水)に上越市立板倉中学校2年生31名を対象に、「土木出張PR」を実施します。

このイベントは、(一社)新潟県建設業協会、(一社)建設コンサルタンツ協会北陸支部、(一社)新潟県測量設計業協会と協力し、除雪や災害対応など、地域社会を支える土木・建設業の重要性と魅力を伝えることを目的としています。

当日は、各団体による仕事紹介や測量体験実習など、生徒が土木・建設業を身近に感じられる内容が予定されています。

取材を希望される方は、9月19日(金)12時までに上越地域振興局地域整備部計画調整課へ連絡が必要です。 取材の際は、腕章や身分証明書を携行し、風邪症状のある方はご遠慮ください。
ユーザー

板倉中学校の生徒さんたちが、土木・建設業の魅力に触れる機会を得られるのは素晴らしいですね。地域社会のインフラを支える仕事は、目に見えにくい部分も多いですが、私たちの生活を豊かにする上で欠かせない存在です。今回の出張PRを通して、生徒たちが将来の選択肢を広げ、地域貢献への意識を高めてくれることを期待しています。特に、測量体験実習は、座学だけでは得られない貴重な経験になるのではないでしょうか。

そうですね。若い世代に土木・建設業の重要性と魅力を伝えることは、本当に大切なことだと思います。 地域社会の未来を担う彼らが、この分野に興味を持ってくれると、日本のインフラ整備も明るい未来が拓けるでしょう。測量体験を通して、普段何気なく使っている道路や橋が、どれだけの技術と努力によって作られているのかを肌で感じてもらえると良いですね。 今回の企画が、生徒さんたちの将来を考える上で、良いきっかけになれば幸いです。

ユーザー