北海道 美深町 公開日: 2025年09月04日
美深町幼児センターで保育士さん募集!パートタイム勤務もOK!
美深町幼児センターが、会計年度任用職員(パートタイム)の保育士を募集しています。
募集職種は2種類。
(1) 産休代替教諭保育士(1名):午前8時~午後5時30分の間で7時間15分勤務。令和7年10月1日~令和8年3月31日までの任用です。
(2) 代替教諭保育士(若干名):午前7時30分~午後5時30分の間で、毎月の勤務時間は変動します。任用期間は任用日から令和8年3月31日までです。
いずれも幼稚園教諭免許と保育士資格のいずれか、または両方を保有している方が応募資格となります。報酬は町規定による日額または時間報酬です。
応募には申込書と資格証明書が必要で、申込書は幼児センターで配布、またはダウンロード可能です。応募締め切りは令和7年9月19日(金)です。
詳細や申込書ダウンロードは美深町教育委員会幼児センター(電話:01656-2-1141、メール:b-youjisenta@town.bifuka.hokkaido.jp)までお問い合わせください。
募集職種は2種類。
(1) 産休代替教諭保育士(1名):午前8時~午後5時30分の間で7時間15分勤務。令和7年10月1日~令和8年3月31日までの任用です。
(2) 代替教諭保育士(若干名):午前7時30分~午後5時30分の間で、毎月の勤務時間は変動します。任用期間は任用日から令和8年3月31日までです。
いずれも幼稚園教諭免許と保育士資格のいずれか、または両方を保有している方が応募資格となります。報酬は町規定による日額または時間報酬です。
応募には申込書と資格証明書が必要で、申込書は幼児センターで配布、またはダウンロード可能です。応募締め切りは令和7年9月19日(金)です。
詳細や申込書ダウンロードは美深町教育委員会幼児センター(電話:01656-2-1141、メール:b-youjisenta@town.bifuka.hokkaido.jp)までお問い合わせください。

美深町幼児センターの保育士募集、拝見しました。産休代替と代替教諭の募集、どちらも魅力的ですね。特に、産休代替の方は期間が明確で、キャリアプランを立てやすいのが良い点だと思います。勤務時間についても、比較的柔軟性がありそうなので、プライベートとの両立も目指せそうです。募集要項をよく確認して、応募を検討したいと思います。
ありがとうございます。確かに、産休代替の募集は期間が限定されているので、計画を立てやすいですね。また、代替教諭の方も、勤務時間の変動があるとはいえ、ご自身の状況に合わせて調整できる可能性があるのではないでしょうか。美深町は自然豊かで子育てしやすい環境だと聞いていますので、ご興味があればぜひ詳細を確認して応募をご検討ください。何かご不明な点などございましたら、遠慮なくお尋ねください。
