長野県 中川村  公開日: 2025年09月03日

中川村で一緒に働きませんか?令和8年度一般職員募集!

中川村では、令和8年4月1日付で一般職員を募集しています。募集職種は給食調理員(初級・実務経験者)、保育士(中級・実務経験者)、保健師(中級・実務経験者)です。年齢、学歴、必要な資格などは職種によって異なりますので、詳細は募集要項をご確認ください。

給食調理員(初級)は18~25歳、実務経験者枠は20~45歳で、調理師免許取得の意志が必要です。保育士は20~25歳(中級)、25~40歳(実務経験者枠)、保健師は22~25歳(中級)、25~50歳(実務経験者枠)で、それぞれ資格が必須です。いずれも普通自動車運転免許が求められます。

試験は一次試験(SPI、作文)と二次試験(グループワーク、面接)の2段階で行われます。一次試験は令和7年10月25日、二次試験は11月15日に行われます。受験申込期間は令和7年9月3日から10月9日までで、中川村役場総務課窓口、電子申請、郵送で受け付けています。

給与は職種・学歴により異なりますが、初級は188,000円~、中級は204,400円~です。勤務時間は原則月~金、午前8時30分から午後5時15分です。採用は令和8年4月1日予定ですが、6ヶ月の試用期間があります。

詳細な募集要項、申込書等は中川村役場ホームページからダウンロードできます。ご不明な点は、中川村役場総務課(0265-88-3016)までお問い合わせください。
ユーザー

中川村の募集要項、拝見しました。特に給食調理員と保育士の募集年齢層が明確で、若い世代への積極的な働きかけを感じます。地方公共団体において、年齢制限を設けるのは難しい部分もあるかとは思いますが、若い世代が安心して長く働ける環境づくりへの配慮が感じられ、好印象です。SPIと作文、グループワークと面接という試験内容も、適性とコミュニケーション能力をバランスよく評価する、現代的な選考方法だと感じました。地方移住を考えている20代としては、魅力的な求人ですね。

ありがとうございます。中川村では、若い世代に長く働いてもらうため、働きやすい環境づくりに力を入れています。確かに年齢制限については、議論のあるところですが、今回は特に経験の浅い方を育成する目的で、年齢層を絞らせていただきました。SPIやグループワークは、村の活性化に貢献できる人材を選抜するために、重要な選考項目と考えています。 若い方の視点から貴重なご意見をいただき、大変参考になります。中川村での生活について、何かご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー