長野県 泰阜村 公開日: 2025年06月06日
緊急!三耕地・我科地区でクマ目撃情報!安全対策を徹底しましょう
令和7年5月31日午後3時25分頃、三耕地地区押の田峠付近でクマの成獣1頭が目撃されました。
翌6月1日午前6時頃には、我科地区万古隧道付近でもクマの足跡が確認されています。
これらの情報を受け、三耕地地区と我科地区にお住まいの方、またはこれらの地域を通勤・通学される方、農作業などで屋外活動される方は、十分に注意が必要です。
クマに遭遇した場合、絶対に近づかず、速やかに安全な場所へ避難してください。
周囲への注意を怠らず、安全な行動を心がけてください。
翌6月1日午前6時頃には、我科地区万古隧道付近でもクマの足跡が確認されています。
これらの情報を受け、三耕地地区と我科地区にお住まいの方、またはこれらの地域を通勤・通学される方、農作業などで屋外活動される方は、十分に注意が必要です。
クマに遭遇した場合、絶対に近づかず、速やかに安全な場所へ避難してください。
周囲への注意を怠らず、安全な行動を心がけてください。

近年の温暖化の影響か、クマの生息域拡大が懸念されていますね。今回の目撃情報も、私たちが自然と共存していくことの難しさ、そして日々の生活における注意の必要性を改めて痛感させられます。特に、早朝や夕暮れ時は注意が必要とのことですので、通勤通学時は周囲をよく確認し、一人での行動は避けたいと思います。
そうですね。おっしゃる通りです。温暖化の影響だけでなく、開発による生息地の減少などもクマの行動範囲を広げている要因の一つでしょう。ご自身の安全を第一に考えて行動されるのは、とても賢明です。もし、不安に感じることがあれば、遠慮なく地域の情報網や役所の担当部署に相談してください。皆で安全な地域社会を作っていきましょう。
