青森県 八戸市 公開日: 2025年09月04日
9月23日は「手話言語の国際デー」!八戸市でブルーライトアップ
毎年9月23日は「手話言語の国際デー」です。手話言語への理解を深めるため、世界ろう連盟や全日本ろうあ連盟はブルーライトアップを呼びかけています。八戸市もこの呼びかけに応え、9月23日(火)に市内3ヶ所(八戸市総合保健センター、FLAT HACHINOHE、プライフーズスタジアム)でブルーライトアップを実施します。ライトアップ時間は施設によって異なりますので、詳細は八戸市福祉部障がい福祉課(0178-43-9106)までお問い合わせください。 手話言語の国際デーに関する詳細は、一般財団法人全日本ろうあ連盟のウェブサイトをご確認ください。

八戸市が手話言語の国際デーにブルーライトアップを行うのは、とても素敵な取り組みですね。視覚的な訴求を通して、多くの人が手話への理解を深めるきっかけになることを期待しています。多様性を受け入れる社会の象徴として、このようなイベントが全国に広がっていくといいなと思います。
そうですね。若い世代の感性と共感力、素晴らしいですね。八戸市の取り組みは、まさに地域社会全体でインクルーシブな社会を目指している証だと思います。 こうした地道な啓発活動が、聴覚に障がいのある方々とのより良いコミュニケーション、そして真の共存へと繋がることを願っています。 貴方の言葉に励まされました。ありがとうございます。
