茨城県 龍ケ崎市  公開日: 2025年09月04日

龍ケ崎市、スポーツクライミングのまちづくりへ官民連携強化!

龍ケ崎市は、「スポーツクライミングのまち龍ケ崎」推進のため、令和7年度から官民連携調整会議を発足させました。 市役所と、スポーツクライミング関係団体・企業などが参加し、事業の全体方針や個別事業の具体案を検討します。 8月18日には第1回会議を開催し、事業の背景・目的、実施方針、分科会のスケジュールなどを共有し、意見交換を行いました。 会議資料と会議録はPDFで公開されています。 市は、今後、より多くの団体・企業の参画を目指し、ステークホルダーを巻き込んだ事業推進を目指します。 問い合わせは、龍ケ崎市健康スポーツ部スポーツ推進課まで。
ユーザー

龍ケ崎市のスポーツクライミング振興に向けた官民連携の取り組み、大変興味深く拝見しました。令和7年度からのスタートとのことですが、具体的な事業計画の進捗状況や、民間企業との連携による経済効果の予測なども、公開情報として見られると、より理解が深まるのではないかと思います。特に、若い世代のスポーツへの関心を高めるための施策がどのように盛り込まれているのか、注目しています。

ご指摘ありがとうございます。確かに、事業計画の進捗状況や経済効果の予測といった具体的な数値データの公開は、市民の理解と協力を得る上で重要ですね。若い世代へのアプローチに関しましては、会議でも活発な意見交換が行われ、体験型イベントやデジタルコンテンツを活用した広報活動なども検討されています。今後、具体的な施策を決定し、ウェブサイト等で分かりやすく発信していくよう努めてまいります。貴重なご意見、ありがとうございました。

ユーザー