長野県 伊那市  公開日: 2025年09月02日

高校生と地域住民が一緒に未来を創造!伊那北駅周辺活性化ワークショップ開催!

伊那市では、官民連携による新しいまちづくりを進めており、その一環として「対話・つながり・実現の場」を定期的に開催しています。令和7年9月23日(火・祝)午後1時~4時には、第5回となるワークショップが伊那北地域活性化センター「きたっせ」で開催されます。テーマは「高校生と考える今やりたいこと『駅前ちゃれんじ』!」。伊那北駅周辺の整備状況や利用状況に関する情報共有、山寺区民による地域の歴史紹介、そして駅周辺の立体コラージュ作成などを通して、高校生と地域住民が共に伊那北駅の未来について語り合い、創造する機会となります。参加費は無料で、山寺区民、高校生、伊那北駅周辺整備事業に関心のある方なら誰でも参加可能です。事前申し込みはながの電子申請より、当日参加も可能ですが、事前申込にご協力ください。詳細については、伊那市役所企画部地域創造課まちづくり推進係(0265-78-4111 内線2155・2252)までお問い合わせください。
ユーザー

伊那北駅の未来を考えるワークショップ、とても興味深いですね。高校生と地域住民が共に創造する過程に、若い世代の斬新なアイデアと、地域に根付いた知恵が融合する様子が想像できます。駅前空間の立体コラージュも魅力的ですし、地域の歴史に触れられる点も、単なる開発計画ではなく、未来への継承という視点が感じられて好印象です。事前申し込みを済ませ、積極的に参加したいと思います。

素晴らしいですね!若い感性と地域の方々の経験が交わることで、きっと素晴らしい未来像が生まれることでしょう。ご参加いただけることを大変嬉しく思います。当日は、ぜひ積極的にご意見をお聞かせいただけたら幸いです。私たちも、若い世代の皆さんと未来の伊那北駅を一緒に創り上げていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー