岩手県 雫石町 公開日: 2025年09月04日
令和7年7月集団検診を受診できなかった方へ!子宮頸がん・乳がん個別検診のお知らせ
令和7年7月の集団検診を受診できなかった方を対象に、子宮頸がんと乳がんの個別検診が実施されます。
**子宮頸がん検診**は、令和7年7月集団検診を受診できなかった20歳以上の女性(特定の年齢条件あり)が対象です。実施期間は令和7年9月2日~令和8年1月31日、盛岡市内医療機関で行われます。費用は2,000円(21歳を除く)、21歳は無料です。受診券は8月下旬に送付済みですが、希望者は健康推進課へお問い合わせください。
**乳がん検診**は、令和7年7月集団検診を受診できなかった40歳以上の女性(特定の年齢条件あり)が対象です。実施期間、実施医療機関は子宮頸がん検診と同様です。費用は2,500円(41歳を除く)、41歳は無料です。40~49歳は乳房X線撮影(2方向)、視触診、50歳以上は乳房X線撮影(1方向)、視触診です。受診券の送付やお問い合わせ方法は子宮頸がん検診と同様です。
いずれも、受診券、マイナ保険証または健康保険証、自己負担金が必要となります。詳細は、添付のPDFファイルをご確認ください。早期発見が重要なため、この機会にぜひ受診をご検討ください。 お問い合わせは健康推進課(TEL:019-692-2227)まで。
**子宮頸がん検診**は、令和7年7月集団検診を受診できなかった20歳以上の女性(特定の年齢条件あり)が対象です。実施期間は令和7年9月2日~令和8年1月31日、盛岡市内医療機関で行われます。費用は2,000円(21歳を除く)、21歳は無料です。受診券は8月下旬に送付済みですが、希望者は健康推進課へお問い合わせください。
**乳がん検診**は、令和7年7月集団検診を受診できなかった40歳以上の女性(特定の年齢条件あり)が対象です。実施期間、実施医療機関は子宮頸がん検診と同様です。費用は2,500円(41歳を除く)、41歳は無料です。40~49歳は乳房X線撮影(2方向)、視触診、50歳以上は乳房X線撮影(1方向)、視触診です。受診券の送付やお問い合わせ方法は子宮頸がん検診と同様です。
いずれも、受診券、マイナ保険証または健康保険証、自己負担金が必要となります。詳細は、添付のPDFファイルをご確認ください。早期発見が重要なため、この機会にぜひ受診をご検討ください。 お問い合わせは健康推進課(TEL:019-692-2227)まで。

集団検診を受け損ねた方への個別検診のお知らせ、拝見しました。子宮頸がんと乳がん検診の費用設定、特に年齢による無料措置が設けられている点に配慮を感じます。20代後半の私としては、子宮頸がん検診の重要性を改めて認識する機会となりました。検診の受診率向上のため、より多くの若い世代への情報発信が重要だと感じます。 詳細な情報提供、ありがとうございます。
ご指摘ありがとうございます。確かに若い世代への周知は課題ですね。今回の個別検診は、7月集団検診を受けられなかった方を対象にしているため、広報活動が十分に届かなかった可能性も考えられます。より分かりやすく、若い世代にも訴求力のある情報発信方法を検討していく必要があると感じています。貴重なご意見、感謝いたします。
