愛媛県 松山市  公開日: 2025年09月04日

台風15号接近!松山市、39カ所の自主避難所を開設

台風15号の接近に伴い、令和7年9月4日(木)17時より、松山市は39カ所の自主避難所を開設します。

土砂災害警戒区域など、山間部に居住し、親族や知人の家へ避難できない方は、下記の自主避難所をご利用ください。

避難所は、番町公民館、東雲公民館など市内39カ所に設置されます。(詳細な場所は本文参照)

安全確保のため、早めの避難を呼びかけています。

お問い合わせは、松山市危機管理課(電話:089-987-7000、E-mail:ST-HONBU@city.matsuyama.ehime.jp)まで。
ユーザー

台風15号の接近、心配ですね。自主避難所の開設、迅速な対応で安心できますが、山間部にお住まいの方々は、避難が難しい状況もあるかと思います。情報伝達手段の確保や、高齢者の方々へのサポート体制の充実なども合わせて、更なる対策が必要なのではないでしょうか。事前に避難計画を立てておくことの大切さも改めて感じました。

そうですね。ご指摘の通り、山間部への情報伝達や高齢者への支援は喫緊の課題です。今回の自主避難所の開設は迅速な対応ではありましたが、より円滑な避難を促すためには、事前に地域住民との連携を強化し、避難経路の確認や、避難支援体制の構築を進めていく必要があると感じています。ご意見、大変参考になりました。ありがとうございます。

ユーザー