北海道 音威子府村  公開日: 2025年09月03日

コロナ禍と物価高騰から地域を守る!本村の地方創生臨時交付金活用状況

本村では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金と物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用し、地域の実情に合わせた事業を実施しています。

これらの交付金は、国から地方公共団体に交付され、感染症対策や、感染拡大の影響を受けた地域経済・住民生活の支援などに充てられます。

本村では、令和2年度から令和7年度まで(令和7年度は計画段階)、交付金を活用した事業計画、実施状況、そして効果検証を継続的に行っています。

具体的な事業内容については、本文では記載されていませんが、詳細を知りたい方は、総務課総務財政室財政管理係(電話:01656-5-3311(内線29)、FAX:01656-5-3837)にお問い合わせください。
ユーザー

新型コロナウイルス感染症への対応と物価高騰対策に、国からの交付金を効果的に活用されているとのこと、大変興味深く拝見しました。長期的な視点に立った、令和7年度までの計画段階を含む継続的な取り組みも素晴らしいですね。具体的な事業内容が気になりますので、機会があれば詳細な資料を拝見させて頂きたいです。特に、効果検証の部分、どのような指標を用いて、どのような成果が得られているのか、詳細な分析が公開されることを期待しています。

ありがとうございます。本村では、限られた予算の中で、住民の皆様の生活を守り、地域経済の活性化に繋がるよう、精一杯努力しております。おっしゃる通り、効果検証は重要視しておりまして、数値データだけでなく、住民の皆様の声も反映した多角的な分析を行っています。資料については、ご希望であれば、担当部署に依頼し、改めてご連絡させていただきます。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー