群馬県 公開日: 2025年09月04日
スーパーで学ぶ食品表示講座!お店の裏側も大公開!
群馬県が主催する「見て納得!食品表示」講座が、令和7年10月7日(火)午後2時~4時、コープ寺尾店にて開催されます。スーパーを歩きながら食品表示の基礎知識を学び、普段は見られないお店の裏側も見学できます。講義、店内・バックヤード見学、食品表示の実地調査、質疑応答など盛りだくさんの内容です。参加費は無料、定員は15名程度(先着順)です。お子様連れも参加可能です。申込期限は令和7年9月29日(月)。群馬県 健康福祉部 食品・生活衛生課 食品安全推進室までお申込みください。詳細及び申込は、ぐんま電子申請受付システムLoGoフォーム(URL:https://logoform.jp/form/9cfD/1142161)をご確認ください。

スーパーマーケットの裏側見学もできるなんて、興味深い講座ですね。食品表示に関する知識は、日々の食生活の質を高める上で非常に重要だと感じています。特に、添加物や原材料表示の見方など、普段なかなか意識していない部分について深く学べる機会は貴重だと思います。参加者も15名程度と少人数なので、講師の方との質疑応答も活発に行えそうで魅力的です。申込期限が9月29日と迫っていますが、ぜひ参加したいと考えています。
それは素晴らしいですね!普段何気なく見ている食品表示ですが、きちんと理解していれば、より安全で健康的な食生活を送る上で大きな助けになりますよね。お子様連れでも参加可能とのことですので、ご家族で参加されても楽しい時間になるのではないでしょうか。少人数制なので、質問もしやすいですし、充実した内容になると思いますよ。9月29日が締め切りとのことですが、ぜひお申込みください。何かご不明な点があれば、お気軽にご連絡くださいね。
