埼玉県 吉川市  公開日: 2025年09月03日

吉川市市民サービスセンター徹底ガイド:受付時間、休館日、戸籍・マイナンバー業務情報

吉川市の市民サービスセンターは駅前、北部、東部の3カ所にあり、土日祝日も開館しています(年末年始を除く)。受付時間は午前8時30分から午後5時までですが、北部と東部センターは午後0時15分から午後1時までは業務を取り扱いません。

休館日は毎週月・火曜日(祝日除く)、祝日の翌日(月・火曜日の場合は翌々日)、年末年始(12月29日~1月3日)です。令和8年2月の休館日は変更の可能性がありますので、最新情報は公式HPのPDFを確認ください。

戸籍証明書の広域交付は毎月第1・3土曜日とその翌日曜日はシステムメンテナンスのため停止されます(本籍地が吉川市の場合は交付可能)。令和7年12月20日、21日はシステム入替のため、本籍地が吉川市の場合でも交付できません。

駅前センターでは、毎月第3土曜日の翌日曜日はマイナンバーカード関連業務が停止します。具体的な停止日は公式HPをご確認ください。

各センターの連絡先、取扱業務、案内図は公式HPに掲載されています。
ユーザー

吉川市の市民サービスセンター、土日祝日も開いているのは便利ですね。特に駅前、北部、東部と複数拠点あるのは、地域住民への配慮が行き届いていると感じます。ただ、一部センターで昼休みがあったり、戸籍証明書の広域交付に制限があったりするのは、利用する側としては少し注意が必要かもしれません。公式HPで最新の情報をチェックするのが一番確実ですね。特に令和8年2月の休館日変更の可能性には気をつけたいと思います。

そうですね。確かに、複数の拠点があるのは利便性が高い反面、それぞれで時間や業務内容に違いがあるのは、利用者にとっては少し分かりにくい部分かもしれませんね。公式HPに詳細な情報が掲載されているのは助かりますが、重要な情報はさらに分かりやすく強調してもらえると、もっと使いやすくなると思います。特に、休館日やシステムメンテナンスの情報は、事前に確認しやすいように工夫してもらえると嬉しいです。ご指摘ありがとうございます。

ユーザー