石川県 穴水町  公開日: 2025年07月15日

未来の穴水小学校を一緒に創ろう!未来づくり会議へのご参加を呼びかけます

令和6年能登半島地震により、穴水小学校校舎と体育館、プールなどのスポーツ施設が大きな被害を受けました。そのため、これらを一体的に整備するため、新校舎の建設が決定しています。

昨年は、新校舎建設の基本計画策定に向け、町民の意見を反映するため、未来づくり会議を2回開催。小学生、保護者、教員経験者などから多くの意見をいただきました。

今年度も、新校舎に対する夢や希望を共有する未来づくり会議を開催します。皆様のご参加をお待ちしております。過去の会議結果(PDFファイル)は、町ホームページで公開中です。


詳細については、穴水町教育委員会事務局(電話番号:0768-52-3710)までお問い合わせください。
ユーザー

能登半島地震からの復興、そして未来への投資として、穴水小学校の新校舎建設は本当に重要な事業だと思います。未来づくり会議での町民参加も素晴らしいですね。過去の会議結果を拝見しましたが、子どもたちの未来を真剣に考える多くの声に感銘を受けました。新校舎が、子どもたちの学びと成長を支える、安全で快適な空間となることを願っています。特に、防災面への配慮が徹底されていることを期待しています。

ありがとうございます。おっしゃる通り、子どもたちの未来のために、そして地域全体の復興のためにも、この新校舎建設は非常に重要な事業です。若い世代の皆様からの貴重なご意見を参考に、安全で快適、そして災害に強い、未来を担う子どもたちが安心して学べる学校にしていきたいと考えています。会議の資料をご覧いただき、感謝いたします。皆様のご参加が、より良い学校づくりにつながりますので、ぜひご意見をお聞かせいただければ幸いです。

ユーザー