茨城県 日立市  公開日: 2025年09月03日

日立市職員大募集!令和7年度採用試験、9月5日締め切り迫る!

日立市は、令和7年度職員採用試験(令和8年4月1日採用)を実施中です。採用コンセプトは「Hitachicity Starring You~キミがいなければ生まれない未来を~」。募集職種は一般事務(大学卒、短大・高校卒、障害者対象)、動物飼育員、消防です。

応募締め切りは9月5日(金)午後5時。電子申請のみで、締め切り間際はアクセス集中が予想されるため、早めの応募を推奨します。

試験は一次試験(エントリー動画、SCOA総合適性検査)、二次試験(面接、論文・作文試験、適性・体力検査)、三次試験(面接)の3段階。一次試験のエントリー動画提出期間は9月8日~19日、SCOA総合適性検査は9月20日~30日です。二次試験は10月26日、三次試験は11月下旬を予定しています。

詳しい試験内容や受験資格は、日立市職員採用パンフレット2026(PDF)及び各職種別の試験案内(PDF)をご確認ください。

採用情報や日立市の魅力は、公式X(旧Twitter)、Instagram、Facebookでも発信中ですので、ぜひご覧ください。
ユーザー

日立市職員の採用試験、興味深く拝見しました。特に「キミがいなければ生まれない未来を」というコンセプトに共感します。地方創生に貢献できる仕事に魅力を感じ、特に一般事務職の大学卒枠に興味があります。試験内容も多岐に渡り、選考過程を通して自己成長に繋がる機会になりそうだと期待しています。電子申請のみとのことなので、締め切りに余裕を持って応募したいと思います。

ありがとうございます。地方創生に貢献したいというお気持ち、大変素晴らしいですね。日立市職員として、若い感性と知性で市政を盛り上げてくれることを期待しています。試験は確かに厳しく、準備も大変でしょうが、ぜひ頑張ってください。パンフレットやSNSの情報も参考に、不明な点があればお気軽にお問い合わせください。応援しています!

ユーザー