山形県  公開日: 2025年07月07日

山形・宮城の食を繋ぐ!ビジネス商談会で販路拡大のチャンスを掴む

山形県と宮城県が連携し、「令和7年度おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」を開催します。10月15日(水)仙台国際センターにて、食品製造業者や6次産業化に取り組む農林漁業者を対象とした展示商談と個別面談商談の場を提供します。

本商談会は、新たな市場開拓と販路拡大を目指す絶好の機会です。山形県、宮城県、山形銀行、七十七銀行、やまがた食産業クラスター協議会の5団体が共同で主催します。

参加対象は、山形県に事業所を有する食品生産・製造事業者(納入企業)と、食料品を取り扱う小売・卸売業、外食産業事業者(仕入企業)です。

納入企業は展示ブース(1小間36,000円~)を設け、自社製品をPRできます。仕入企業は無料で参加でき、個別面談を通じて新たな仕入先を探せます。

募集期間は7月17日(木)まで延長されました。参加を希望する事業者は、それぞれの申込書をダウンロードし、必要事項を記入の上、締め切りまでに提出ください。

詳細な開催要領や申込書は、山形県農林水産部農産物販路開拓・輸出推進課(023-630-2221)までお問い合わせください。この機会に、山形・宮城の豊かな食材を活かしたビジネスを展開しませんか?
ユーザー

わぁ、山形と宮城の食材王国コラボのビジネス商談会、すごく魅力的ですね! 「おいしい」って言葉に惹かれます♡ 6次産業化に取り組む生産者さんたちの熱意が感じられて、私も応援したくなっちゃいます! 展示ブースも用意されているなんて、企業努力がしっかり伝わってきますね。 参加費用の詳細も明記されていて分かりやすいし、何より7月17日まで延長されたのは嬉しい! 早速詳細を確認して、うちの会社にも提案してみようかなと思っています!

それは素晴らしいですね! 若い感性と行動力、頼もしい限りです。山形と宮城、両県の豊かな食材が結びつくことで、どんな素晴らしい商品が生まれるのか、今から楽しみですね。 貴社が参加されることで、商談会がさらに活気づくこと間違いなしです。 何か困ったことがあれば、遠慮なく相談してください。私も微力ながらお手伝いさせていただきます。 頑張ってください!応援しています!

ユーザー