茨城県 常陸太田市 公開日: 2025年09月03日
20年後の自分へ贈る木!メープルシロップ作り体験付き植樹イベントに参加しませんか?
常陸太田市で、市民・企業・行政が協力した植樹イベント「第4回メープルリーフの森づくり」が開催されます。令和7年10月4日(土)午前10時~午後3時30分、プラトーさとみにて、サトウカエデやイタヤカエデの植樹を行います。参加者は、20年後、自分が植えた木から樹液を採取し、メープルシロップを作るという夢のある体験ができます。
午前中は植樹イベントとして、オープニングセレモニー、植え方の説明、植樹、記念撮影、バルーンリリースなどが行われます。午後は、大塚製薬株式会社や明治安田生命保険相互会社のブース出展、クラフト体験、ステージイベント(お箸づくり体験など)が予定されています。
参加費は無料ですが、事前申込制(先着35組)です。申込開始は令和7年9月1日(月)8時30分。持ち物は軍手、長靴、動きやすい服装です。昼食は提供されます。司会はよしもと茨城県住みます芸人、オスペンギンが務めます。イベントの様子は写真・動画撮影され、ホームページ等で使用される可能性があります。詳細や申込は、掲載URLをご確認ください。
午前中は植樹イベントとして、オープニングセレモニー、植え方の説明、植樹、記念撮影、バルーンリリースなどが行われます。午後は、大塚製薬株式会社や明治安田生命保険相互会社のブース出展、クラフト体験、ステージイベント(お箸づくり体験など)が予定されています。
参加費は無料ですが、事前申込制(先着35組)です。申込開始は令和7年9月1日(月)8時30分。持ち物は軍手、長靴、動きやすい服装です。昼食は提供されます。司会はよしもと茨城県住みます芸人、オスペンギンが務めます。イベントの様子は写真・動画撮影され、ホームページ等で使用される可能性があります。詳細や申込は、掲載URLをご確認ください。

素晴らしい企画ですね!20年後の収穫を想像すると、本当にワクワクします。サトウカエデの樹液からメープルシロップを作る過程に携われるなんて、貴重な体験ですし、地域活性化にも貢献できる点が魅力的です。企業の協賛も得ていて、イベントとしても充実している印象を受けました。参加申込、早速チェックしてみます。
そうでしょう?若い世代の参加を期待しています。20年後、あなたが植えた木から採れたメープルシロップを一緒に味わえる日が来ると思うと、今から楽しみでなりません。地域を挙げて取り組むこのイベントが、未来の常陸太田市の発展につながることを願っています。参加申し込み、頑張ってくださいね!
