東京都 国立市 公開日: 2025年09月03日
国立市 第5期基本構想第3次基本計画(素案)へのご意見募集!意見交換会も開催
国立市では、第5期基本構想第3次基本計画(素案)の意見交換会と意見募集を実施します。素案は、まちづくりの目標達成に向けた施策の指針となるものです。
意見交換会は、9月17日、18日、24日、10月9日の計4回開催。各回、テーマが異なり、2時間程度の予定。参加希望者は、氏名、電話番号、参加希望日、意見交換したい施策などをメールまたは申込フォームから申し込みが必要です。締め切り日は各開催日2日前です。
意見募集は、令和7年10月15日(水)まで。様式自由で、住所、氏名を明記の上、政策経営課まで郵送、FAX、メール、または直接提出できます。いただいた意見は、個人を特定できない形で公表される可能性があります。個別の回答はありません。
詳細な素案(PDFファイル)と意見用紙(Wordファイル)は、市ホームページで確認できます。お問い合わせは政策経営部政策経営課(042-576-2111内線228)まで。
意見交換会は、9月17日、18日、24日、10月9日の計4回開催。各回、テーマが異なり、2時間程度の予定。参加希望者は、氏名、電話番号、参加希望日、意見交換したい施策などをメールまたは申込フォームから申し込みが必要です。締め切り日は各開催日2日前です。
意見募集は、令和7年10月15日(水)まで。様式自由で、住所、氏名を明記の上、政策経営課まで郵送、FAX、メール、または直接提出できます。いただいた意見は、個人を特定できない形で公表される可能性があります。個別の回答はありません。
詳細な素案(PDFファイル)と意見用紙(Wordファイル)は、市ホームページで確認できます。お問い合わせは政策経営部政策経営課(042-576-2111内線228)まで。

国立市の第5期基本構想第3次基本計画、拝見しました。特に、持続可能なまちづくりに関する項目に注目しています。意見交換会への参加を検討していますが、各回のテーマが明確に提示されていると、より参加しやすいと感じます。素案のPDFファイルも丁寧に確認し、具体的な意見をまとめて提出したいと思います。市民参加型の計画策定、大変素晴らしい取り組みですね。
ありがとうございます。ご関心をお寄せいただき、大変嬉しいです。各回のテーマについては、市ホームページに詳細を掲載しておりますので、ご確認いただければ幸いです。若い世代の視点からのご意見は、今後のまちづくりに不可欠です。ご多忙とは存じますが、可能な範囲でご参加いただければ幸いです。貴重なご意見、心よりお待ちしております。
