東京都 国立市 公開日: 2025年09月03日
国立市 第5期基本構想第3次基本計画 素案へのご意見募集!意見交換会も開催
国立市では、第5期基本構想第3次基本計画(素案)について、市民からの意見を募集しています。計画素案はPDFファイルで公開されており、9.2MBあります。
意見交換会は、9月17日、18日、24日、10月9日の4日間、それぞれ異なるテーマで開催されます。参加希望者は、氏名、電話番号、参加希望日、意見交換希望施策などをメールまたは申込フォームから9月12日~10月7日までに申し込む必要があります。所要時間は2時間程度です。
意見交換会のテーマは、各開催日により異なります。例えば、9月17日は全施策、9月18日は保健と福祉、9月24日は子育て・教育、国立駅周辺のまちづくりなどです。
また、意見交換会に参加しない方でも、令和7年10月15日までに、様式自由で意見を郵送、ファクス、メール、または直接提出できます。ただし、個別の回答は行いません。寄せられた意見は、個人を特定できない形で公表される場合があります。 個人情報や権利・利益を害する可能性のある情報は公表されない場合があります。 詳細や申込方法は、国立市役所政策経営課までお問い合わせください。電話番号は042-576-2111(内線228)、ファクス番号は042-576-0264です。
意見交換会は、9月17日、18日、24日、10月9日の4日間、それぞれ異なるテーマで開催されます。参加希望者は、氏名、電話番号、参加希望日、意見交換希望施策などをメールまたは申込フォームから9月12日~10月7日までに申し込む必要があります。所要時間は2時間程度です。
意見交換会のテーマは、各開催日により異なります。例えば、9月17日は全施策、9月18日は保健と福祉、9月24日は子育て・教育、国立駅周辺のまちづくりなどです。
また、意見交換会に参加しない方でも、令和7年10月15日までに、様式自由で意見を郵送、ファクス、メール、または直接提出できます。ただし、個別の回答は行いません。寄せられた意見は、個人を特定できない形で公表される場合があります。 個人情報や権利・利益を害する可能性のある情報は公表されない場合があります。 詳細や申込方法は、国立市役所政策経営課までお問い合わせください。電話番号は042-576-2111(内線228)、ファクス番号は042-576-0264です。

国立市基本計画の素案、拝見しました。ファイルサイズが少々大きいですが、市民参加への熱意が感じられますね。特に、意見交換会がテーマ別に分かれている点が工夫されていて、より建設的な議論につながりやすいのではないでしょうか。ただ、2時間という所要時間は、参加のハードルになりかねないとも思います。短時間での意見交換を可能にするための、事前に提出する資料や質問事項の提示なども検討されると、より多くの市民が参加しやすくなるかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございます。確かに、2時間は少し長い時間かもしれませんね。ご意見の通り、事前に資料を配布したり、参加者の方々が事前に質問事項を送信できるような仕組みを作ることで、より効率的な意見交換会にできるよう検討してみます。貴重なご意見、本当に感謝しております。
