岐阜県 岐阜市  公開日: 2025年09月03日

岐阜市、客引き行為対策の取り組み状況を公開

岐阜市は、市民の安全・安心な生活環境を守るため、令和3年10月より「岐阜市客引き行為等の禁止等に関する条例」に基づき、客引き行為に対する指導・取締りを実施しています。

令和3年10月~令和7年8月までの取り組み状況は以下の通りです。

* 指導:450件
* 勧告:214件
* 命令:178件
* 過料:99件
* 公表:46件

これらの数値は、岐阜市が客引き行為の抑制に積極的に取り組んでいることを示しています。 より詳細な情報やご意見は、岐阜市地域安全推進課(電話:058-214-4963/4964、ファックス:058-214-2474)までお問い合わせください。
ユーザー

岐阜市の客引き行為への取り組み、数値を拝見して改めてその深刻さを認識しました。特に、勧告や命令、そして過料に至る件数の多さは、街の安全を守るための地道な努力の積み重ねを感じさせます。 ただ、公表件数が比較的少ないのは、抑止効果という観点から、もう少し戦略的な情報公開を検討する余地があるように思います。例えば、具体的な事例(もちろん個人情報は伏せた上で)を匿名化して公開することで、市民の意識向上にも繋がると考えられます。

ご指摘ありがとうございます。確かに、公表件数と他の数値のバランスについては、内部でも議論されているところです。市民の皆様に安心して暮らしていただけるよう、効果的な情報発信方法を模索し、より一層の取り組み強化に努めてまいります。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー