愛知県 公開日: 2025年09月03日
小説家汐見夏衛氏講演会&中高生ビブリオバトル観覧者募集!
愛知県教育委員会は、令和7年度愛知県子供読書活動推進大会の一環として、「中・高校生ビブリオバトル愛知県大会2025」を開催します。
10月26日(日)午後1時~4時30分、愛知芸術文化センター愛知県図書館大会議室にて、中学生と高校生のビブリオバトル、図書館説明会、そして小説家汐見夏衛氏による講演会「子供と本をつなぐ」が行われます。
観覧者を200名募集し、先着順で締め切ります。参加希望者は、添付のPDFチラシの二次元コードまたはメール(aichi-manabi@pref.aichi.lg.jp)にてお申し込みください。ビブリオバトルのみ、講演会のみの参加も可能です。
ビブリオバトル参加者(30名程度)は、県内の学校を通じて募集されています(9月22日締め切り)。大会の結果は、愛知県教育委員会あいちの学び推進課のWebページで公開予定です。
問い合わせは、愛知県教育委員会あいちの学び推進課 生涯学習推進グループ(052-954-6781)まで。
10月26日(日)午後1時~4時30分、愛知芸術文化センター愛知県図書館大会議室にて、中学生と高校生のビブリオバトル、図書館説明会、そして小説家汐見夏衛氏による講演会「子供と本をつなぐ」が行われます。
観覧者を200名募集し、先着順で締め切ります。参加希望者は、添付のPDFチラシの二次元コードまたはメール(aichi-manabi@pref.aichi.lg.jp)にてお申し込みください。ビブリオバトルのみ、講演会のみの参加も可能です。
ビブリオバトル参加者(30名程度)は、県内の学校を通じて募集されています(9月22日締め切り)。大会の結果は、愛知県教育委員会あいちの学び推進課のWebページで公開予定です。
問い合わせは、愛知県教育委員会あいちの学び推進課 生涯学習推進グループ(052-954-6781)まで。

愛知県教育委員会が主催する「中・高校生ビブリオバトル愛知県大会2025」の開催、興味深く拝見しました。汐見夏衛さんの講演会も魅力的ですね。読書活動の推進に力を入れる姿勢は、若い世代の知的好奇心を育む上で非常に重要だと思います。特に、ビブリオバトルは参加者同士の活発な意見交換を通して、多様な視点に触れられる貴重な機会となりそうなので、今後の展開に期待しています。
そうですね。若い世代が本と触れ合う機会を増やすことは、社会全体にとって大きなプラスになりますね。汐見夏衛さんの講演会も、子供たちに本を読む楽しさを伝える上で、素晴らしい機会となるでしょう。ビブリオバトルは、プレゼンテーション能力や論理的思考力も養える素晴らしい取り組みだと思います。多くの生徒たちが参加し、活気あふれる大会になることを願っています。ご関心をお寄せいただき、ありがとうございます。
