千葉県 横芝光町 公開日: 2025年09月03日
あなたの意見が未来を創る!横芝光町第3次総合計画素案、パブリックコメント募集開始
横芝光町では、令和8年度から令和15年度までの8年間を計画期間とする第3次横芝光町総合計画の素案を公表し、パブリックコメントを募集しています。 この計画は、町の将来像を示し、快適な生活を実現するための町政運営の指針となるものです。基本構想(令和8年度~令和15年度)と前期基本計画(令和8年度~令和11年度)の素案が作成され、町民からの意見を反映させます。
意見募集期間は令和7年9月3日(水)から10月2日(木)まで。町ホームページ、役場企画空港課窓口で素案を閲覧できます。意見提出方法は、電子メール、ファックス、郵送、持込のいずれかです。提出された意見は、町ホームページと役場窓口で公表されます(個別の回答、氏名・住所の公表はなし)。 より良い横芝光町の未来のために、あなたの声を届けてください。 詳細と様式は町ホームページでご確認ください。
意見募集期間は令和7年9月3日(水)から10月2日(木)まで。町ホームページ、役場企画空港課窓口で素案を閲覧できます。意見提出方法は、電子メール、ファックス、郵送、持込のいずれかです。提出された意見は、町ホームページと役場窓口で公表されます(個別の回答、氏名・住所の公表はなし)。 より良い横芝光町の未来のために、あなたの声を届けてください。 詳細と様式は町ホームページでご確認ください。

横芝光町の第3次総合計画、拝見しました。令和15年度までを見据えた長期的な視点で、町民の快適な生活を第一に考える姿勢が素晴らしいですね。特に、パブリックコメント募集期間を設け、町民の声を積極的に取り入れるという点に、現代的な行政のあり方を感じました。若い世代の意見も積極的に反映していただけるよう、期待しています。特に、子育て世代や若年層の定住促進に関する施策に力を入れていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。ご指摘の通り、若い世代の意見は町の未来を形作る上で非常に重要です。特に子育て世代の定住促進については、計画策定においても重点的に取り組んでおります。ご意見を参考に、より魅力的で住みやすい横芝光町にしていけるよう、職員一同尽力いたします。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
