神奈川県 相模原市 公開日: 2025年09月03日
相模原市で週3日勤務!介護認定調査点検事務員募集(会計年度任用職員)
相模原市介護保険課では、会計年度任用職員(短時間勤務)の介護認定調査点検事務員を1名募集しています。
任用期間は令和7年11月1日から令和8年3月31日まで(人事評価により令和8年度以降の任用可能性あり)。勤務地はあじさい会館(相模原市中央区富士見6-1-20)、勤務は月~金のうち週3日、1日5時間30分(休憩1時間)です。午前8時30分から午後5時15分までの間で指定時間となります。シフト制で、午後0時から午後1時の当番制業務もあります。
主な業務は、介護認定調査票の点検・電話照会、介護認定調査員指導補助、市外調査票の作成などです。
報酬は日額9,179円以上(時給1,669円以上)、交通費支給。本市の会計年度任用職員経験者は加算される場合があります。
応募資格は介護支援専門員の登録者(更新研修未受講・失効者も可)で、簡単なパソコン操作ができる方です。選考方法は事前課題(小論文・調査票作成)と個別面接です。
応募には「会計年度任用短時間勤務職員選考申込書」と資格証の写しを、直接または郵送で提出ください。詳細な申込方法や事前課題の内容は後日連絡します。
任用期間は令和7年11月1日から令和8年3月31日まで(人事評価により令和8年度以降の任用可能性あり)。勤務地はあじさい会館(相模原市中央区富士見6-1-20)、勤務は月~金のうち週3日、1日5時間30分(休憩1時間)です。午前8時30分から午後5時15分までの間で指定時間となります。シフト制で、午後0時から午後1時の当番制業務もあります。
主な業務は、介護認定調査票の点検・電話照会、介護認定調査員指導補助、市外調査票の作成などです。
報酬は日額9,179円以上(時給1,669円以上)、交通費支給。本市の会計年度任用職員経験者は加算される場合があります。
応募資格は介護支援専門員の登録者(更新研修未受講・失効者も可)で、簡単なパソコン操作ができる方です。選考方法は事前課題(小論文・調査票作成)と個別面接です。
応募には「会計年度任用短時間勤務職員選考申込書」と資格証の写しを、直接または郵送で提出ください。詳細な申込方法や事前課題の内容は後日連絡します。

短時間勤務で、しかも介護支援専門員の経験が活かせるなんて魅力的ですね。社会貢献にも繋がるお仕事ですし、スキルアップにも繋がりそうで惹かれます。選考方法が事前課題と面接とのことですが、どのような内容なのか、もう少し詳しく知りたいです。特に、小論文のテーマが気になります。
ご関心をお持ちいただきありがとうございます。確かに、社会貢献とスキルアップを両立できる魅力的な求人ですね。小論文のテーマについては、後日送付される詳細資料に記載がございます。介護認定調査業務に関する課題となる可能性が高いので、日ごろから関わっている業務に関する知識や経験を活かして取り組んでいただければと思います。ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
