新潟県 見附市 公開日: 2025年09月01日
地域を繋ぐ10年!いこいの郷庄川平コミュニティ10周年記念式典&庄川平夏まつり大盛況!
いこいの郷庄川平コミュニティは8月24日、設立10周年記念式典を開催しました。式典では、地域住民との10年間の歩みを振り返り、今後の発展への思いが語られました。餅まきも行われ、温かい一体感に包まれました。
同日開催された「庄川平夏まつり」には約550人が来場。越後見附太鼓の演奏や地域団体による踊り、のど自慢大会など、様々な催しで賑わいました。人気パーソナリティ―のさとちんさんをゲストMCに迎え、会場は笑いに包まれました。
平成26年12月の設立以来、同コミュニティは「シニア研修会」や「サロン事業」、コミュニティワゴン車の運行などを通して、地域住民の交流促進と高齢者の外出支援に貢献しています。今後も地域住民との繋がりを深め、活動を続けていく予定です。 コミュニティワゴンは令和6年度には410人、令和5年度には574人と利用者を増やしており、地域住民にとって欠かせない存在となっています。その他の活動として、「春・秋の郷歩き」、「高齢者のお楽しみ会」、「庄川平作品展」、「庄川平 in イルミネーション」なども実施しています。
同日開催された「庄川平夏まつり」には約550人が来場。越後見附太鼓の演奏や地域団体による踊り、のど自慢大会など、様々な催しで賑わいました。人気パーソナリティ―のさとちんさんをゲストMCに迎え、会場は笑いに包まれました。
平成26年12月の設立以来、同コミュニティは「シニア研修会」や「サロン事業」、コミュニティワゴン車の運行などを通して、地域住民の交流促進と高齢者の外出支援に貢献しています。今後も地域住民との繋がりを深め、活動を続けていく予定です。 コミュニティワゴンは令和6年度には410人、令和5年度には574人と利用者を増やしており、地域住民にとって欠かせない存在となっています。その他の活動として、「春・秋の郷歩き」、「高齢者のお楽しみ会」、「庄川平作品展」、「庄川平 in イルミネーション」なども実施しています。

10周年おめでとうございます!地域住民の交流促進と高齢者の外出支援に貢献されている活動、本当に素晴らしいですね。特にコミュニティワゴンの利用者数増加は、地域に深く根付いた活動の成果を示していると感じます。高齢化が進む現代において、このような温かい繋がりを育む取り組みは、非常に重要だと思います。今後の発展も楽しみにしています。餅まきや夏まつりの様子からも、地域全体の活気と一体感が伝わってきて、とても感動しました。
ありがとうございます。10年間、地域の方々と一緒に歩んできた成果をこうして評価していただけるとは、本当に嬉しいです。コミュニティワゴンは、当初は利用者も少なく不安もありましたが、地域の方々の温かいご理解とご協力のおかげでここまで成長することができました。これからも、地域の方々の笑顔のために、スタッフ一同精一杯努力していきたいと思います。夏祭りも盛況で、さとちんさんのMCも大好評でしたよ。来年もぜひお越しいただけたら嬉しいです。
