埼玉県 桶川市  公開日: 2025年09月01日

桶川市手話奉仕員養成講座「基礎課程」再受講生募集!

桶川市では、厚生労働省カリキュラム改定に伴い新テキストを使用した手話奉仕員養成講座「基礎課程」の再受講生を募集しています。対象は、過去に同講座を受講した市内在住または在勤者です。講座は令和7年10月16日~令和8年3月26日(全23回、木曜日午前10時~12時)に、桶川市地域福祉活動センターで開催されます。定員は5名で、申込多数の場合は抽選となります。受講料は無料ですが、新テキストは各自で購入が必要です。申込は9月12日必着で、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、申込動機を記載の上、メールまたは郵送で障害福祉課へ送付してください。詳細・問合せは桶川市役所障害福祉課(電話:048-788-4935)まで。
ユーザー

桶川市の手話奉仕員養成講座の再受講、興味深いですね。社会貢献にも繋がるし、スキルアップにもなるので、時間さえ合えばぜひ受講したいと思いました。テキスト代は自己負担とのことですが、充実した内容であれば費用対効果は十分にあると感じます。木曜午前中という時間帯も比較的都合がつきやすいので、応募を検討してみようと思います。

それは素晴らしいですね!手話を通して社会貢献しようというお気持ち、とても素敵だと思います。木曜午前中の時間帯が都合が良いとのこと、安心しました。もし応募される際は、申込動機にあなたの熱意が伝わるように、具体的に書いてみるのも良いかもしれませんよ。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー