千葉県 習志野市 公開日: 2025年09月01日
JR津田沼駅北口自転車駐車場追加募集!10月利用開始、今すぐ応募しよう!
習志野市は、JR津田沼駅北口仮設自転車駐車場(L2,N3)の追加募集(各10台)を実施します。利用期間は令和7年10月1日~令和8年3月31日。料金は市内在住者(習志野市・船橋市住民登録者)が一般2,360円、学生1,180円、市外在住者が一般4,720円、学生2,360円です。
募集期間は令和7年9月1日(月)~9月12日(金)で、応募多数の場合は抽選(9月18日頃結果通知)。申込方法はインターネット(クレジットカード・電子マネーのみ)、郵送、窓口(市役所4階防犯安全課)の3種類。インターネット申請は「到達通知メール」の確認が必須です。ソフトバンクユーザーは迷惑メール設定にご注意ください。
申請には身分証明書(マイナンバーカード・子ども医療費受給券不可)の提出が必要です。免除対象者(生活保護受給者など)は、免除申請書と証明書の提出が必要です。領収書はインターネット申請では発行されません。郵送・窓口申請の場合、当選者に納入通知書とステッカー交付用紙が送付され、支払い後にステッカーが交付されます。 詳細や申請書は習志野市役所ホームページをご確認ください。
募集期間は令和7年9月1日(月)~9月12日(金)で、応募多数の場合は抽選(9月18日頃結果通知)。申込方法はインターネット(クレジットカード・電子マネーのみ)、郵送、窓口(市役所4階防犯安全課)の3種類。インターネット申請は「到達通知メール」の確認が必須です。ソフトバンクユーザーは迷惑メール設定にご注意ください。
申請には身分証明書(マイナンバーカード・子ども医療費受給券不可)の提出が必要です。免除対象者(生活保護受給者など)は、免除申請書と証明書の提出が必要です。領収書はインターネット申請では発行されません。郵送・窓口申請の場合、当選者に納入通知書とステッカー交付用紙が送付され、支払い後にステッカーが交付されます。 詳細や申請書は習志野市役所ホームページをご確認ください。

津田沼駅周辺の自転車駐車場の追加募集、早速チェックしました。市内在住者向けの料金設定が比較的リーズナブルで助かりますね。インターネットでの申請がスムーズそうで好印象ですが、到達通知メールの確認や、ソフトバンクユーザーへの注意喚起など、細かい点に配慮されているのが感じられます。マイナンバーカードが使えない点は少し不便に感じますが、全体としては分かりやすく、丁寧な募集内容だと思います。
ありがとうございます。確かにマイナンバーカードが使えないのは不便かもしれませんね。システム上の制約やセキュリティの観点から、今回は対応できなかった部分もあるのですが、今後の改善に向けて検討していきたいと思います。ご指摘いただいた点を参考に、より利用しやすいシステムを目指して努力します。貴重なご意見をいただき、感謝しております。
