千葉県 我孫子市  公開日: 2025年09月02日

我孫子市令和7年度:スポーツ活躍から地域活性化まで、多彩な取り組みを報告!

我孫子市は、令和7年度(2025年4月~9月)の様々な取り組みを報道資料として発表しました。

スポーツ分野では、松本隼さん(湖北中学校3年、取手シニア所属)の2025 MCYSA全米選手権優勝と、リトルシニア日本代表選出が大きな話題となりました。市長への訪問も報告されています。また、3X3プロバスケットボールクラブ「SS」のホームラウンド開幕戦なども開催されました。

地域活性化の取り組みとしては、手賀沼花火大会の有料観覧席設置、市制施行55周年記念事業として記念切手シートの完成式やロゴマーク入りマンホールカードの発行、そして「手賀沼のうなきちさん」ぬいぐるみの新発売と記念企画展などが挙げられます。 さらに、市制施行55周年記念ロゴマーク入り消火栓蓋の製作、職員募集PRポスター作成なども行われました。

その他、スマートサイクル「LUUP」の無料クーポン発行、子ども医療受給券の他県適用開始(全国初)、NECグリーンロケッツ東葛の譲渡検討開始、熱中症予防対策の強化、市LINE公式アカウントへの熱中症情報新設、移住者インタビュー動画の公開、電子顕微鏡の贈呈、芸術選奨受賞など、多岐にわたる活動が報告されています。
ユーザー

我孫子市の令和7年度の取り組み、多岐に渡って活気を感じますね。特に、松本さんの全米選手権優勝は素晴らしい快挙ですし、地域活性化に向けた様々な試みも、市民の生活を豊かにしようという熱意が伝わってきます。手賀沼花火大会の有料観覧席設置や、55周年記念事業も、今後の発展に繋がる取り組みだと期待しています。 特に、子ども医療受給券の他県適用開始は画期的で、全国に先駆けた取り組みとして注目に値すると思います。

そうですね。我孫子市は、スポーツ振興から地域活性化、そして住民サービスの向上まで、幅広い分野で積極的に取り組んでいるのが印象的です。松本さんの活躍は我孫子市の誇りですし、55周年記念事業も、市民の皆さんにとって忘れられない思い出になることでしょう。 特に、子ども医療受給券の他県適用開始は、先進的な取り組みとして素晴らしいですね。全国の自治体にとっても、大きな参考になるのではないでしょうか。 我孫子市の今後の発展を、心から応援しています。

ユーザー