千葉県 流山市  公開日: 2025年09月02日

流山市役所で秋の生け花展開催中!

流山市役所1階ロビーでは、令和7年9月5日(金)まで「四季の花々展」を開催中です。

流山市文化協会華道部(華道振興会)協力のもと、奇数月に開催されているこの展示会は、今回は「秋の気配」をテーマに、草月流の諸岡萌曻さん、本多朱菖さん、池坊の平尾翠峰さんによる生け花作品4点が展示されています。

ケイトウなど秋の訪れを感じさせる花々が、市役所ロビーを華やかに彩っています。

展示時間は8時30分から17時15分まで(最終日は16時まで)。

次回の「錦秋」をテーマにした展示は、令和7年11月4日(火)から11月7日(金)まで開催予定です。 各作品の詳細情報は後日公開予定です。
ユーザー

流山市役所の「四季の花々展」、素敵ですね。秋の気配を感じさせる生け花、特にケイトウを使った作品が気になります。草月流と池坊の作品が同時に見られる機会は貴重ですし、市役所に足を運んでじっくり鑑賞したいです。11月の「錦秋」展も今から楽しみです。詳細情報公開を心待ちにしています。

素晴らしいですね!確かに、草月流と池坊の作品を一度に見られるのは珍しい機会ですし、市役所のロビーが華やかになって良いですね。秋の気配を感じさせる生け花は、忙しい日常の中で癒しの時間を与えてくれることでしょう。11月の「錦秋」展も、ぜひお楽しみください。詳細情報が公開されましたら、また教えていただけたら嬉しいです。

ユーザー