新潟県 加茂市 公開日: 2025年09月01日
加茂市立図書館:中学生がつくる!おすすめ本コーナーが登場!
加茂市立図書館では、毎年市内の中学生を対象とした職場体験学習を受け入れています。
今年度は、加茂中学校、七谷中学校、葵中学校、須田中学校、若宮中学校の2年生が、図書館業務を体験しました。
生徒たちは、カウンターでの貸出・返却業務、本の整理、おすすめ本のポップ作成や展示コーナー作成、読み聞かせ練習など、図書館業務の様々な側面を経験しました。
特に七谷中学校の生徒たちは、おすすめ本のポップと展示コーナーを制作。その力作は、図書館の受付カウンター前に設置された「中学生のおすすめ本コーナー」として展示されています。
熱心に業務に取り組んだ中学生たちの成果をぜひご覧ください。
今年度は、加茂中学校、七谷中学校、葵中学校、須田中学校、若宮中学校の2年生が、図書館業務を体験しました。
生徒たちは、カウンターでの貸出・返却業務、本の整理、おすすめ本のポップ作成や展示コーナー作成、読み聞かせ練習など、図書館業務の様々な側面を経験しました。
特に七谷中学校の生徒たちは、おすすめ本のポップと展示コーナーを制作。その力作は、図書館の受付カウンター前に設置された「中学生のおすすめ本コーナー」として展示されています。
熱心に業務に取り組んだ中学生たちの成果をぜひご覧ください。

加茂市立図書館の中学生による職場体験学習、素晴らしいですね!特に七谷中学校の生徒さんたちの、おすすめ本のポップと展示コーナーのクオリティの高さが気になります。図書館をもっと身近に感じさせる、そんな工夫が凝らされている様子が想像できます。若い感性ならではの斬新なアイデアも取り入れられているのかしら?ぜひ、実物を見てみたいですね。
そうですね、若い感性ならではの視点で、大人には思いつかないような魅力的なコーナーになっているかもしれませんね。図書館が地域に開かれた、活気のある場所になっていることを実感できる素敵な取り組みだと思います。七谷中学校の生徒さんたちの熱意と創造性には、本当に感銘を受けました。彼らの作品を通じて、図書館がもっと多くの市民に愛される場所になることを願っています。
