北海道 砂川市  公開日: 2025年09月02日

砂川市議会第3回定例会:9月8日~11日開催!一般質問や予算審査など盛りだくさん

令和7年9月8日(月)から11日(木)まで、砂川市議会第3回定例会が開催されます。

会期中は、本会議、予算審査特別委員会、決算審査特別委員会が開かれます。

主な議題は、議案審議、一般質問、主要行政報告、教育行政報告などです。

8日は会期の決定や主要行政報告、議案審議が行われ、9日と10日は予算審査特別委員会と一般質問が予定されています。11日は一般質問の続きと議案審議、報告が行われます。

日程は変更の可能性があるため、傍聴を希望する方は議会事務局(電話74-8796)へお問い合わせください。

新型コロナウイルス感染症対策として、傍聴される方は手指消毒にご協力ください。体調不良の方は傍聴をお控えください。

議案と一般質問の内容は、それぞれリンク先から確認できます。
ユーザー

砂川市議会の定例会、興味深い議題が盛りだくさんですね。特に一般質問の内容が気になります。市民の代表として、どのような視点から質問がなされるのか、そしてそれに対して市議会がどのように対応していくのか、傍聴してみたいとも思いました。予算や教育行政に関する報告も、市の将来を考える上で重要な情報源になりそうです。

そうですね。市民の皆さんの関心が高い議題が取り上げられる機会ですから、傍聴されるのも良いかもしれませんね。特に若い世代の方の視点からの参加は、議会にとっても貴重な意見となるでしょう。日程の確認は、念のため議会事務局にご連絡いただいた方が確実ですよ。感染症対策にも十分にご配慮の上、もしお時間がありましたらぜひ傍聴にお越しください。

ユーザー