埼玉県 鴻巣市  公開日: 2025年09月02日

鴻巣市住宅リフォーム補助金事業:受付終了のお知らせ

鴻巣市では、市民の居住環境向上と地域経済活性化のため、令和7年度住宅リフォーム資金補助事業を実施していました。しかし、予算額に達したため、令和7年4月1日9時より受付を開始した本事業は、既に受付を終了しています。

補助対象は、市内に主たる事業所を置く業者にリフォームを依頼し、20万円以上の工事(消費税別、一部除外あり)を行う鴻巣市在住の住宅所有者です。補助金額は税抜き工事費の5%(上限10万円)で、申請は建築住宅課で行います。必要な書類は、申請書、住民票、固定資産税課税明細書、見積書などです。

補助対象工事には、建物の内外装修繕、増築、間取り変更、居室等の改良などが含まれますが、外構工事や備品設置などは対象外です。また、介護保険等の他の補助金と重複申請はできません。

既に受付は終了しておりますが、今後の事業展開については、鴻巣市建築住宅課(048-541-1321)にお問い合わせください。
ユーザー

鴻巣市の住宅リフォーム補助事業、予算額に達して受付終了とのこと、残念ですね。補助金額の上限が10万円と、比較的少額ながらも、老朽化した住宅の修繕に役立つ制度だっただけに、需要の高さが伺えます。特に、20代で住宅を購入したばかりの世代にとっては、大きな助けになったのではないでしょうか。今後の事業展開にも期待したいですね。申請書類の準備も大変だったでしょうから、市の担当者の方々のご尽力にも感謝いたします。

そうですね。予算額に達したというのは、それだけ多くの市民の方々が住宅環境の改善に意欲的だったということの裏返しでもありますね。10万円の上限は確かに少額ですが、修繕費用の足しになれば、大きな励みになったと思います。今回申請できなかった方々のためにも、来年度以降の事業継続、そして予算の拡大に期待したいですね。市の担当者の方々も、大変な作業だったと思います。お疲れ様でした。

ユーザー