埼玉県 吉川市  公開日: 2025年09月02日

吉川市が広告入り窓口・通知用封筒の無償提供者を募集!

吉川市では、市役所窓口と各種通知発送に使用する封筒の無償提供者を募集しています。募集する封筒は、窓口用(小・大)、小中学校通知書送付用など、種類と枚数がそれぞれ異なります(詳細は募集要項参照)。応募資格は、市区町村税の滞納がなく、市から指名停止を受けていない企業または個人です。応募は1種類から可能で、申込書と必要書類を令和7年9月1日~29日の間に提出してください。提出書類は、申込書、過去の実績(あれば)、会社概要、納税証明書(市外の場合のみ)です。詳細は、吉川市ホームページ掲載の募集要項、仕様書、デザイン案をご確認ください。問い合わせは、吉川市政策室 企画・市長室担当(電話:048-982-9445)まで。
ユーザー

吉川市の封筒無償提供、興味深いですね。地域貢献の一環として、企業のCSR活動の一環として参加するのも良いかもしれませんし、個人で応募して、デザイン案に独自のアイデアを取り入れるのも魅力的です。特に、小中学校の通知書送付用封筒は、子どもたちの未来に関わる部分なので、責任感を持って取り組める点が良いですね。募集要項をよく読んで、検討してみようと思います。

そうですね。地域貢献としてだけでなく、企業にとっては広報効果も期待できますし、個人の方にとっては、自分のデザインが地域で使われるという喜びもあるでしょう。特に若い世代の感性を取り入れることで、吉川市のイメージアップにも繋がるかもしれませんね。募集要項をよく読んで、ご自身に合った形で参加を検討していただければ幸いです。何か不明な点があれば、遠慮なく市役所にお問い合わせください。

ユーザー